多肉植物って欲がなくて、それで強いんです。 | ヒーリングカウンセリング♡愛のある自分に気づこう@名古屋 たきざわのりこ

ヒーリングカウンセリング♡愛のある自分に気づこう@名古屋 たきざわのりこ

生きているってすごいこと、素晴らしいこと。悩みは自分と向き合うための与えられた課題。

こんにちは。

先日、フラワーアレンジ教室で多肉植物の寄せ植えを作りました♪

上のハートも手作りです♪

生きてる物を扱うって、物を大切にする優しい心が必要なんですよね。

鉢のなかに、
割り箸を使って、ぎゅうぎゅうと細かい石を詰めました。
空洞があると植物がぐらつくから。
意外にこの作業が大変です。


植える時は、根っ子を丁寧に扱いました。
根っ子の先端をほぐして捨ててしまいそうですが、栄養を吸収するのは先端なので、大切なんです。って。


栄養は石と一緒に混ぜてありました。


多肉植物の管理は、水をカラカラになるまで与えないことだそうです。


冬は屋外でも大丈夫なんですって。


少しの水と、光と、空気で生きていける。


強いですね。


そう思うと、人間は欲がありすぎるな、なんてしみじみと思いました。