【節約弁当】

本日の節約弁当のメニューは

・塩鮭(レンジメートプロ)うお座

・椎茸きのこ・のらぼう菜(レンジメートプロ)

・もやしと玉ねぎの芽のナムル(作り置き)

・長芋ときゅうりの梅肉和え


パンバタール

 朝の散歩のパン屋さんめぐりで、パン工房エミュウで購入したもの


【レンジメートプロで、塩鮭を加熱】

塩鮭2切れうお座と付け合わせの椎茸きのこをレンジメートプロで加熱(レンジでチン)

【600ワット3分加熱】

3分5加熱で、薄っすら焼き色が付きました

裏返して600ワット1分30秒加熱

【焼き上がり】

表3分→裏1分30秒で、塩鮭が焼き上がりました

もう少し焼き色を付けてもいいかな

よく焼き好み炎だから迷いましたが、中は火が通っているので、出来上がりにしました


いっしょにセットした椎茸きのこは、まだ火が通っていなかったので、のらぼう菜といっしょに再加熱炎

時短で塩鮭と付け合わせの椎茸が焼き上がり

レンジメートプロは、私の節約弁当作りに重宝です





【長芋ときゅうりの梅肉和え】

長芋はダイエットにいいとなんかで読んだので、お弁当のおかずにしました

チューブのねり梅を、カットした長芋ときゅうりに和えた梅肉和え

長芋ときゅうりをから水分がたくさん出て、酢漬けのような見た目に笑い計算外の出来上がり


味わいは

和え物ではなく、ほとんど漬物です

よくお土産屋さんで売っているような長芋の漬物

おいしいけどね




楽天市場