【入院めし】
入院7日目
だいぶ体力が回復したと実感があります
退院はもうすぐ
朝ごはんのメニューは
ご飯 150g
味噌汁(ワカメ)
野菜卵炒め
ブロッコリー生姜醤油和
鉄ふりかけ(タラコ)
ヨーグルト
ほうじ茶
エネルギー 479kcalタンパク質 21.5g 脂質 12.1g
炭水化物 72.1g 塩分 2.9g
【鉄之助ふりかけ・たらこ】
またまた鉄之助ふりかけ
入院中、あと何種類の鉄之助ふりかけが食べれるかな
【鉄之助ふりかけ・たらこ】
朝から鉄と亜鉛を補給
【東京牛乳】
午前中のおやつは東京牛乳
東京牛乳は普通においしい
【お昼ごはん】
うどんが初登場
お昼ごはんのメニューは
鶏南蛮うどん200g
鶏南蛮うどん(つゆ
青菜ゴマ和え
フルーツカクテル
ほうじ茶
エネルギー 524kcal タンパク質 23.0g脂質 12.7g
炭水化物78.9g 塩分 3.9g
【鶏南蛮うどん】
今までの入院めしの中で、一番うれしい
【ねぎだれで食べる 旨辛たまご】
病院内のローソンで購入
【ねぎだれで食べる 旨辛たまご】
以前から気になっていたゆで卵料理
【夕ごはん】
夕ごはんのメニューは
ご飯 150g
豚ロースソテー トマト野菜ソース
イタリアンサラダ
カレーミネストローネ
バナナ50g
ほうじ茶
エネルギー 632kcalタンパク質 20.4g脂質26.7g
炭水化物 77.3g塩分 2.6g
自分で料理をすると醤油味ばかりになってしまう
ここの入院めしは、醤油味以外も多くて飽きない味付け
バナナは50g
バナナが半分しか食べられないさっちゃんより、小さなバナナでした
