接待費が使えるなら接待特需を狙え! | 学びながら呑みログ

学びながら呑みログ

酒場で学び、酒を楽しむ。
呑んでいる酒を楽しく学ぶブログ

割烹

呑みネタ 2014年3月13日 接待費が使えるなら接待特需を狙え! 

チェーン酒場のコロワイドは、客単価7000円以上の高級和食店「麟」や「虎之介」で、従来の最高額のコースよりも5000~7000円も高い、15000円の接待向けのメニューを提供。ワタミは、客単価4000円の高級炉端焼き店を銀座に開業。

なぜか。

4月以後の事業年度から、資本金1億円超の大企業がは、接待飲食費の50%を損金に算入できる。日本企業の交際費は1992年度は6兆円を超えていたが、2011年度は、その半分以下に減少。政府は税制改正で景気刺激につなげるつもり。

****
法人税を下げても金を溜め込む企業に、少しでも金を吐き出してほしいという、「北風と太陽」のような政策。まあ、接待費を自由に使えるか、大企業に勤めているかで興味あるなしが分かれるネタ(笑)だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ0507S_Q4A310C1MM0000/

**
「人気ブログランキング」「にほんブログ村」に参加
ぜひ応援のバナークリックよろしくです