
スタチューレジェンドのミキタカです。現在、ファーストカラーとセカンドカラーの2種類が出てますが、こちらはファーストの方です。
中古で安く購入することができました。
ミキタカは、4部の中でも、かなり好きなキャラですね。
ジョジョ4部が面白いのは、ミキタカのようなキャラが出てくるからだと思います!!
そんな4部が一番好きですよ。




制服胸のボタン(?)が良く再現されてますね。劇中では、この宇宙人アピールがすごく嘘っぽく感じて・・・。w
でも、スタンド使いじゃないからやっぱり本物の宇宙人(?)ということで、謎が謎を呼ぶ不思議君キャラでした。

顔アップです。ミキタカの不思議な雰囲気が良く出てると思いますね。耳先もしっかりとがってます。
目はちょっとロンパってる気がしますね・・・遠い宇宙の果て、故郷マゼラン星雲を見ているのでしょうか。
鼻-耳のチェーンが太い気もしますが、このサイズでは仕方ないかなと思いますね。

耳の所に色ハゲ発見しました。中古だから仕方ないですね・・・。
よく見ると肌の色がかなり褐色気味ですね。

頭部の分割線も気になりますね・・・。
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・・。
このミキタカはちょっと納得できないなぁ~~ッ!
と言うことで、
『支倉未起隆はシンデレラに憧れる』
と題して、顔面大手術を決行します!!
まず、スタンド『シンデレラ』、発動ッ!!!!

やるべきことは、
1.目のロンパリを直すッ!!
2.肌の色を白くするッ!!
3.頭部の分割線を消す!!
4.鼻耳ピアスを細くする!!
以上
(※ここからは、生首画像がありますので、閲覧注意です。)

まず、首を取ります。引っ張っても取れないので、ねじ切りました。
ミキタカ顔色一つ変えませんね。やっぱり宇宙人だな・・・コイツッ!

鼻耳ピアスを外しました。これが太いために、鼻下と耳たぶの造形が失われてますね。

鼻下、耳たぶをエポキシパテが付きやすいようにナイフでえぐり穴を広げました。
あと、顔をやすり掛けしました。下地が黒いと明るい色で塗装するときに困りそうだったので。
ちなみに肌の下地は、黄色でした。黄色いサフ?

そして、パテ埋めしました。

パテ乾燥後、ナイフとやすりで形を整えました。左右対称になるように。悪くないデキ・・・かな(?)。

試しに肌塗ってみました。これはかなり色白です・・・。筆塗りのせいか、表面がザラザラ。
あと、目を直してます。てか、これが一番大変でした。^^;
市販の一番細い極細の筆の毛を、ハサミで切って毛量を半分に減らして、
気合と根性で0.1㎜の世界を塗り分けるような作業・・・。5、6回は最初からやり直ししたでしょうか。
おかげで黒目部分だけのつもりが、目全体直す羽目になりました。まつ毛も紛失、筆ではさすがに描けませんでした。orz
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
そんなこんなで、完成です。

悪戦苦闘しながら、やっと完成です。
途中、写真撮りながらやってられなかったので、いきなり完成です。すみません。

顔の塗りは、エアブラシを使ってやりました。(ガレキ用に購入するもずっとタンスの肥やしでしたが、今回思い切って使ってみました。)
肌の色はも少し白くしたかったけど、シャドウがうまく吹けず、結局普通の濃さになってしまいました。
髪の色を漫画読んだイメージでシルバーにしようと思ったのですが、セカンドカラーと被るので、ミントグリーンにして宇宙人ぽさを出してみました。

髪の分割線がほとんど気にならないようになりました。
パテ埋めやすり掛け後、彫刻刀(角)で筋彫りしました。

髪は単色にならないよう、影になりそうな部分に、髪の全体的な色身が変わらない程度に
パステルの濃いめの緑を塗り込みました。ちょっと分かりずらいですが。

鼻耳ピアスは、0.3㎜の丸プラ棒で作りました。ちょっと輪っかがデカいですが、これ以上は無理・・・。
以上、「支倉未起隆はシンデレラに憧れる」でした。
もとのミキタカよりは大分マシになったという印象・・・。
時間かけた甲斐あったかな・・・。
それでは~。