金杉城跡付近で土手を探す | 野馬土手に行こう

野馬土手に行こう

千葉県には平安時代から軍馬を育成する牧があり、馬が超せない野馬土手が造られ、今も少し残っています。
江戸時代に小金牧と呼ばれた、野田市、流山市、柏市、松戸市、鎌ケ谷市、船橋市、白井市を巡ります。

金杉十字路を通るたびに気になっていた盛り土。

野馬土手っぽくて。

最近、中世牧は城郭の一部、

城内にも牧があり、外縁には野馬土手があると知りました。

この地図が載っている「馬と船橋」は、

1999年発行ですが、金杉城跡周辺には、土手がまだありそうなので、行って来ました。

 

まず金杉神明神社。

 

 

 

土手、あります。

 

土手ならなんでもLOVEです。

 

 

 

そして、金杉城跡。

 

地元の人に聞いたのですが、行く道が今は通れないとのこと。

 

回り込みましたが、あちこちで土手に出会えました。

民家の中ですが。

金杉城跡。あれでしょうか。

 

 

さらに、地図に「捕込」とある場所へ。

次回。