高田 崖の上の野馬土手 | 野馬土手に行こう

野馬土手に行こう

千葉県には平安時代から軍馬を育成する牧があり、馬が超せない野馬土手が造られ、今も少し残っています。
江戸時代に小金牧と呼ばれた、野田市、流山市、柏市、松戸市、鎌ケ谷市、船橋市、白井市を巡ります。

豊四季駅から徒歩19分の店、

四季料理麗。

そのそばの野馬土手なので、

野馬土手(四季料理麗)で、グーグルマップに申請し、公開されていたのですが、いつの間にか消滅。

高田 崖の上の野馬土手で申請して、公開されています。

この野馬土手、青木更吉先生の著書で、

「高田字天神前野馬土手」と称されていました。

次に消えたら、この名称で申請しようかなと思います。

 

高さ1m、長さ50m、平成8年、10年に発掘調査されていて、元は二重土手と堀だったそう。

 

崖があれば野馬土手が無くても馬は行かないので省けると青木先生は書いていますが、

 

ここは崖の上の野馬土手。貴重です。

 

四季料理麗は、最寄り駅が豊四季だから、四季と名乗ったのかも。

 

牧跡に4番目に入植したから豊四季。

そんな歴史を感じ、野馬土手にも会える、四季料理麗付近です。