30代・シングル女子の乳がんな非日常。 -15ページ目

30代・シングル女子の乳がんな非日常。

元気が取り柄の30代独身OL。
2015年1月、しこりもないのに乳がんと診断され、自覚症状ないまま全摘手術&16ヶ月間の抗がん剤治療後、二次再建。
治療ひと段落して始めた婚活からの、結婚しました!

今日みつけた記事より。

乳房を失っても女性は美しい 乳がん手術をした女性の裸の写真集が話題 -ウートピ


記事や出典元から2つのプロジェクトを知った。

Woman: Redefined
乳がん手術を経験した女性の裸を撮影した写真集で、写真には切除された胸や縫合跡が赤裸々に描かれている。
アメリカとカナダの乳がんセンターで無料配布される。


The SCAR Project 
写真家 David Jay(デビッド・ジェイ)氏による、乳がん経験者の本当の姿を映し出すプロジェクト。
主に、若い女性で乳がん経験者の乳房切除後の写真が掲載されており、Facebookや公式サイト上で今も公開・更新中。



どちらも、胸や腹・背に大きな傷を持つ女性たちがたくさん登場する。
きっと1年前の私だったら直視できていなかったかもしれない。

そして皆、美しく、力強い。



全摘&インプラントによる一次再建をした私の胸とよく似た胸や傷跡を持つ人も。


もはや自分では若干見慣れてしまった感のある汗乳首のない胸と、大きな傷跡。

他人目線から見たら、違和感があったり、衝撃的だったりするんだろうな。



ちょっぴり衝撃的だったけど親近感もわいて、そして勇気をもらった。





そしてこの「The SCAR Project」、2013年にFacebookが投稿削除をめぐって物議を醸した件だった。
事件は覚えてたけど、このサイトのことは記憶にない。。。


乳がんと出会う前の私、意識低い。反省。


にほんブログ村 乳がんへ
 にほんブログ村
クリップ本日の副作用:
----------------------------------------
今日も大量脱毛 掃除機とコロコロが止まらない
 まつげは1-2本、ハラハラと。
 鼻の中が気づけばスカスカに!

----------------------------------------


相変わらず続く大量脱毛。

昨晩のお風呂での手ぐしのせいか(いつまでも抜け続けるのでやり過ぎたのか)、枕についた毛は昨日より少なめ。

それでも下を向くたび、かぶる系の洋服を脱ぎ着するたびに、ハラハラ~、パラパラ~ と落ちる髪。ひたすら掃除機とコロコロの出番。

もうなくなるんじゃないか、と思うぐらい抜け落ちまくっているのに、見た目は少し貧相になったくらいで意外とまだ大丈夫。

通勤も仕事中もニット帽をかぶっているため、仕事中は全く気にならない。
そろそろメガネ+帽子キャラも板について浸透してきたかなメガネ


仕事後は、お手伝いしているイベントの準備へお出かけ。いろいろやることが多くて、夜中になってしまった。。


GWと一大イベントだった昨日の一大イベントが終わって週が明けたら、第2回目の投薬が突然3日後に迫って来た!

何も準備していない。心の準備もしていない。
入院前後から頻繁に通っていた病院に、もう20日近くぱったり行っていないせいか、前回の初投薬日が遠い昔のように感じる。

あれ、投薬にあたって注意することとか何だっけ。
第1クールの教訓を生かして冷却とか準備したいんだっけか。
白血球は、大丈夫なんだろうか?

心配しても、白血球は目に見えないし自覚症状もないからまったくわからないのだけれど。


目に見えないといえばもう1つ。

気づけば鼻毛がなくなっていた。

ああ、鼻の内側にも毛があることを忘れていた・・・。

全部ではないけれど、あんなにびっしりと毛に覆われていた鼻の穴が、箇所によってはつるんと地肌が見えているほどの抜けっぷり。

なーんか、今日鼻がムズムズすると思ったんだよな・・・。
あれはきっと毛が抜けた瞬間にちがいない。


むむ、これ、花粉症の季節だったら超危険ではないか爆弾


あー助かった。

しかし、異物から守ってくれる偉大なる鼻毛様を頼れない由々しき事態。

最近サボってるマスク装着、徹底しないと危険だわ。

明日からマスク再開するぞ!



にほんブログ村 乳がんへ
 にほんブログ村
クリップ本日の副作用:
----------------------------------------
夜のお風呂で頭髪大量脱毛!
 ついでにアンダーヘアも相当量脱毛
 まつげは1-2本、眉毛はまだ無事

----------------------------------------


今日は。



大切な友人の結婚パーティ。
半年以上前から心待ちに、楽しみにしていた会。

この日のために、抗がん剤スタートのタイミングをずらすかも悩んだくらい。

結果、髪の毛はギリギリセーフ、体調は万全で臨むことができましたドキドキ


とはいえ、2日前にはじまった脱毛は目に見えて日に日に抜けっぷりが激しくなっており。
とかしてもとかしても抜け続け、何もしなくてもハラハラ~と落ちてくる髪。

なので、
服は、抜け毛が肩に落ちた時に目立たないように薄い色を避けてチョイス。

髪のセットは抜け毛と格闘しながら巻いて、トップ頭頂部にボリュームを出し、あとはハードスプレーで固めて固定。

不用意に大量の髪の毛が肩に・・・という事態は回避し、パーティを心から楽しむことができました(お酒も結構いただいてしまいましたワイン)。


幸せのお裾分けをいただき、HAPPYな余韻のまま迎えたお風呂タイム。
事件はここで待っていました。


髪の毛の抜けっぷりがハンパないDASH!

手櫛をしてもしても髪の毛が数十本単位で指にからみつき、ずるずるつながって抜ける抜ける。

もはや、ホラー級。

写真を見たい勇気ある方はこちらをどうぞ。(汚いのでセピア色に加工してます)

↓↓↓手櫛3回くらいしたところ↓↓↓
※閲覧注意 (クリックすると大きい画像が見られます)




↓↓↓手櫛20回くらいで髪が山盛りの状態↓↓↓
実際にはお風呂でこの倍くらい抜けました
※さらに閲覧注意 (クリックすると大きい画像が見られます)



バリカンを一刻も早く手元に置きたくて、値段を調べた上で家電量販店に買いに行ったのに、購入を決意したお目当ての機種QC5580は在庫切れ。
取り寄せるよりもネットで注文したほうが安くて早い、と店員さんに言われ、結局ネットで注文。

まだら頭になるのが先か、バリカンが先か。

入手が待ち遠しい。

いろんな意味でドキドキ。

にほんブログ村 乳がんへ
 にほんブログ村