[AC療法 1/4] 19日目 - ハナゲのことを忘れていた | 30代・シングル女子の乳がんな非日常。

30代・シングル女子の乳がんな非日常。

元気が取り柄の30代独身OL。
2015年1月、しこりもないのに乳がんと診断され、自覚症状ないまま全摘手術&16ヶ月間の抗がん剤治療後、二次再建。
治療ひと段落して始めた婚活からの、結婚しました!

クリップ本日の副作用:
----------------------------------------
今日も大量脱毛 掃除機とコロコロが止まらない
 まつげは1-2本、ハラハラと。
 鼻の中が気づけばスカスカに!

----------------------------------------


相変わらず続く大量脱毛。

昨晩のお風呂での手ぐしのせいか(いつまでも抜け続けるのでやり過ぎたのか)、枕についた毛は昨日より少なめ。

それでも下を向くたび、かぶる系の洋服を脱ぎ着するたびに、ハラハラ~、パラパラ~ と落ちる髪。ひたすら掃除機とコロコロの出番。

もうなくなるんじゃないか、と思うぐらい抜け落ちまくっているのに、見た目は少し貧相になったくらいで意外とまだ大丈夫。

通勤も仕事中もニット帽をかぶっているため、仕事中は全く気にならない。
そろそろメガネ+帽子キャラも板について浸透してきたかなメガネ


仕事後は、お手伝いしているイベントの準備へお出かけ。いろいろやることが多くて、夜中になってしまった。。


GWと一大イベントだった昨日の一大イベントが終わって週が明けたら、第2回目の投薬が突然3日後に迫って来た!

何も準備していない。心の準備もしていない。
入院前後から頻繁に通っていた病院に、もう20日近くぱったり行っていないせいか、前回の初投薬日が遠い昔のように感じる。

あれ、投薬にあたって注意することとか何だっけ。
第1クールの教訓を生かして冷却とか準備したいんだっけか。
白血球は、大丈夫なんだろうか?

心配しても、白血球は目に見えないし自覚症状もないからまったくわからないのだけれど。


目に見えないといえばもう1つ。

気づけば鼻毛がなくなっていた。

ああ、鼻の内側にも毛があることを忘れていた・・・。

全部ではないけれど、あんなにびっしりと毛に覆われていた鼻の穴が、箇所によってはつるんと地肌が見えているほどの抜けっぷり。

なーんか、今日鼻がムズムズすると思ったんだよな・・・。
あれはきっと毛が抜けた瞬間にちがいない。


むむ、これ、花粉症の季節だったら超危険ではないか爆弾


あー助かった。

しかし、異物から守ってくれる偉大なる鼻毛様を頼れない由々しき事態。

最近サボってるマスク装着、徹底しないと危険だわ。

明日からマスク再開するぞ!



にほんブログ村 乳がんへ
 にほんブログ村