ライフワークについて考える | 無農薬栽培 みんな集まれ!ノーマ農園

無農薬栽培 みんな集まれ!ノーマ農園

2011年春、愛知県愛知郡東郷町諸輪畑尻山90番地に、すべての人がノーマルに生きるための農園が誕生しました。その名も『ノーマ農園』。

私がライフワークに気付かせていただいた時の天からの伝言は、「天からの恵みをシェアする活動」というものでした。

私は、30代中盤くらいから自宅の庭で家庭菜園をやっていましたし、転勤の際にも家庭菜園ができる一戸建ての賃貸物件を探しました。
家内の実家はトマト農家で、名古屋で生まれ育った私には、お米の収穫やトマト栽培の手伝いがとても楽しかったのを覚えています。
そんな中で、私は農業をライフワークとして選んだのでした。

ライスワークをやりながらライフワークをやり始めたので、ライフワークを始めて15年弱になります。
ライフワークのみでの生活になって10年目(65歳)になります。

体力は衰えながらも、後5年位は現在の形で名古屋から東郷町に通って農業ができると思いますが、その先は厳しいかもしれません。
どのように変化させてライフワークをやり続けるのか。
日々の活動の中で徐々にシフト変化が進んでゆくのでしょうけど、まだその兆しは見えていません。
その時が来れば、ベストのタイミングで自然にシフトチェンジが進むのでしょう。
研修生と話をしていて、少しだけ方向が見えた様な気がしました。