いつもご訪問ありがとうございます飛び出すハート


軽度知的障害ひとり娘(小5・るー)

特別支援学級&放課後等デイサービス利用

旦那(ADHD

アラフィフ専業主婦(51)



子育てメインで

日々のイロイロを書いてます指差し




おはようございますイエローハーツ



両親との別居にはなったものの

まだまだ細かいフォローの為

通い中アセアセ



一昨日夜に…ウォシュレット設置

昨日は…ガスコンロ設置


都市ガスの付属品来ないと使えない状態もやもや

明日には設置

それまでは、レンジで温めて…


スーパーで惣菜買って持っていったあせる



旦那がいる間にしてもらわないと

さすがに私はできないアセアセ







ここ最近の寒波

急に来ましたねアセアセ





娘がまた…朝起きれず



寝る前のYou Tube

しばらくナシね真顔



の言葉で…

しくしくと泣くぐすん



泣く前には

ベットを叩いてた娘むかっ




起きんし、泣くし…



はーい、知りませーん

遅刻しても気にしませーん真顔









ご飯食べる時に

ごめんなさいと謝ってきた娘びっくりマーク


時間ないのに

私に手紙を書こうとした娘泣き笑い





寒い朝、

誰でも起きたくないけどさ

起きなきゃいけんやんねぇ〜もやもや









そんな娘…


小5で、勉強は、

集中力が5分…とか

かなり短いガックリ




明らかに問題数が多いと凹む

分からなそうだと…やりたくない絶望





来年の学力テストに向けて

どの学年まで勉強を理解出来てるか

先生に見てもらった結果…





小1立ち上がる





学力テストって

うっすいノートみたいになってて

小1までは問題の下に答えを記入

小2からは

問題と別に解答用紙に記入…たしか。





小1の問題は

1人で取り組めたそうですひらめき拍手



少し間違ってるとこあるけど

1人で取り組めたってのが

本人凄く頑張れたことキラキラ




簡単過ぎたから

小2でも出来るかなはてなマーク


もっと欲を出すと

小3も分かるかなはてなマーク





先生方も…

理解出来てそうだから

学年あげても出来るんじゃないかはてなマーク



でもムリさせて

悪い方向にいくのも困るし…もやもや






素人の私には

なにが正解か分からないのでアセアセ




先生方に任せるしか出来ませんアセアセ




中学に向けて

少しずつテストに慣れるよう

先生方にお願いしています看板持ち






本人が

やってみるびっくりマーク不満


…って気持ちになってくれればOK
















娘が放デーで

英語のカリキュラムの時に

クリアファイルで作ったそうひらめき飛び出すハート




少しずつ絵が上手になってる飛び出すハート



他の子とは比べられませんアセアセ



一生懸命書いたのが分かるから恋の矢






本日も読んでくださり

ありがとうございますラブラブ