東京日記。外伝。 | つれづれなる、のろのろ日記。

つれづれなる、のろのろ日記。

楽描き人(らくがきにん)のろこの、仕事・家族・地元・絵・写真・妄想などなど。
お気楽に読んでみてくださいね~。

こちらからの続き物です~

東京日記。

東京日記。その2

東京日記。その3



えっと。ここでちょっと
「外伝」なるモノを入れてみました(笑)

まず。
「東京日記。その3」で出てきた、
二科展に入選された、AYUMIさんの読者さんなのですが…

ご本人の許可もいただけたのでご紹介しますね!!

AYUMIさんが言っていた「Tさん」とは
武井美樹さんのことです。

武井さんのブログはこちら~。
↓ ↓
たけいみきのイラストノート

皆さん、とにかく武井さんの絵を見てみてください!!
めっちゃかわいいんですよー!!
主に女の子をモチーフにしているんですね。

二科展の展示品は撮影禁止なので
武井さんの作品がどんなものだったのかのご紹介は出来ないのですが
AYUMIさんと言っていたのは

「こんなかわいい柄の
 ポーチなんかあったら、
 絶対欲しい!!」
ということでした。

グッズとか作ったら間違いなくブランドものになりそうですよ~。
うちの夢子は間違いなく好きですね!!(笑)

武井さん、これからも頑張って下さいね(^^)
私も精進致します!!




それからそれからー。
二科展を出てからのランチでのひとコマ。

私達が頼んだのは
「イタリアンハンバーグ」でした。

$つれづれなる、のろのろ日記。

「私はお上りさんなんで、撮らないとね」
「え、私も撮りますよ~」

ご飯を撮影してる、AYUMIさんを撮ってみました(笑)

$つれづれなる、のろのろ日記。

AYUMIさん、ホントめんこいですよねぇ( ´艸`)
あの華奢な体にどんだけエネルギー詰まってるんだろう…
すごい方です。
とても年下とは思えません!!

で、濃ーい話をしていると…

食後のドリンクと一緒に、ケーキまで!!

$つれづれなる、のろのろ日記。

何気ないサプライズって、すごい嬉しい~♪
有り難くいただくと、またビックリ!!

ほわんと温かいケーキでした!!
フォンダンショコラですね。
2人で「美味しい~♪」と言って食べました。
こういう気配りは本当に嬉しいモンですね。

でねでね。
AYUMIさんにも言ってみたんですけど、のろこのありえない妄想劇。

「AYUMIさんのブログの読者で
 会社立ち上げたら
 無敵ですよねー」


というもの。
いや、ホントに絶対ありえないからこそ笑い話になるんですけど。

「この絵のタッチなら○○○さんにお願いして、
 これだったら△△△さんがいいかな?」
なーんていった感じで…
AYUMI社長が采配をするわけですよ。

すごい無敵な会社じゃないです?
なんでも出来そうですよね!!(笑)

(´∀`)ははははは。


のろこの、田舎丸出しのどんな話題にも絶えず笑顔で
「うんうんうんうん」と聞いてくれるAYUMIさん。
時折「???」が頭に付くときもありましたが
(ぽろっと方言が出てくると…やっぱ、ね)
でもニュアンスでわかってくれたりして(笑)
おかげでとても話しやすかったです。

さて。
そんなこんなで、上野へ行く時間が迫ってきました。
地下鉄に乗って、上野を目指しますがーーーーー

そこで私の住んでいるあたりの電車がらみの話をしたら、結構驚かれてました。

まず。
電車ではなく「汽車」と呼びます!!(笑)

これ、結構常識よね?

それから
運賃はお高め。
その話をしたら
「じゃあ、車で移動した方がよくもなりますよねぇ」

そう。田舎は車社会なのですよ。
車がなきゃやってられんのです。
だからたまに都会へ出ると

筋肉痛になります!!

歩き慣れないからねー。すぐへたったりするかと思いますが…
あ、中には歩くの大好きな田舎人も居ると思いますので、ご注意を。


そんな感じの話をしながら、上野へ到着したのでした。。。
時間が経つの、早すぎです。