豚コレラ | バス釣り空手自動車整備…だけじゃない

バス釣り空手自動車整備…だけじゃない

一宮市の車検、自動車修理の老舗(有)タナカモータースの趣味と仕事のブログです。
ブログは趣味の方がメインですが、仕事は安全整備がメインです。
(有)タナカモータース 一宮市春明 0586-77-3734

つぶやきです。

 

豚コレラは人には感染しないというなら、殺処分される豚達の肉は加熱処理して何かに役立てないのかな?

 

食肉用として生を受けたので、ゆくゆくは殺される運命なんだけど、これこそ本当の無駄死にだよね。

 

そうやって利用すると損害保険が下りないのか?

 

それとも罹患豚は利用してはいけない規則があるのか?

 

ちょっとだけキーボードを打って調べてみたら、豚コレラの被害に遭われた生産者の方々へは農水省が色々な支援を行っていた。

 

そして、豚コレラは家畜伝染病予防法において家畜伝染病に指定されており、感染した豚は殺処分する決まりになっているようだ。

 

感染力が強く、人が罹らなくてもあちこち動かすのは菌をばらまくことに繋がるから、殺処分も仕方がないか。

 

それでもやっぱり忍びないよな~。