このブログをはじめた時、何も考えずに登録したので「いいね」機能をオンにしていた。

私が旅行記を書いている4トラベルやインスタなど、SNSには大体このいいね機能があって、いいねがくると単純に嬉しい。誰からいいねがきたかとか、いいね数が分かるのは便利なのだが、天邪鬼根性の甚だしい私には嫌な機能でもある。

フォロワーやいいねの数を気にしないつもりでいても、目に入るとつい見てしまう自分がいる。心の中では全く気にしていない訳ではないのだろう。そういう自分が嫌。

そして世の中には「お返しいいね乞食」みたいな人がいる。旅行記のサイトは投稿すると数分で必ずいいねしてくる常連がいる。そういう人の旅行記を見ると、内容はともかくとしてすごい数のいいねが付いている。捻くれ者の私にはそれが営業力、マメさのバロメーターに見えてしまう。

私は単純にいいと思った時にいいねしたいし、お返しを求められる感じが苦手。また自分がいいねした時にすぐさまお返しされると、気を遣わせたかな?と感じてしまう。空いた時間にしかSNSを見ないので、いいね返しもできない。お返しを求めているであろう相手の場合、返せない事に罪悪感さえ感じる。

だからアメブロではいいね機能を止めることにした。今までいいねをして下さった方には大変申し訳なく思うし、いいねを下さったことに感謝。


前にも書いたけれど、このブログは自分の感情や思考の整理、心の毒抜きや息抜きのために書いているので、ジャンルも統一せず、内容も日々変わってぐちゃぐちゃ。そんな自己中なブログにいいねを求めるのも失礼な話だと思った。



人間は人に認められたいという承認欲求がある。
もちろん私にも。

称賛や同意の言葉が欲しいのはもちろん、人から「素敵な人」「充実した人」と見られたい気持ちからの物質的な欲求もあるだろう。それを得る事で自信を持ち、心を満たす。

最近思うのは、それを他人や物に求めるとキリがないということ。もっともっとと求め続け、満たされないと焦り、飢えて、心が枯れる。自分には価値がないと勘違いしてしまう。

そして今持っているものを失う事を恐れるようにもなる。それが本当は必要ではない物であっても「他人から見た自分」を意識して手放せなくなる。

私の場合は持ち家と車、そして既婚者の肩書がそれだった。本来の私は縛られるのが嫌な性格なのに、世間の目を気にしてなかなか手放せなかった。長年「こうあるべき」に縛られていたが、もうそんな風にがんじがらめになりたくない。

こんなことから何事も極力自分で満たせるようになりたいと思うようになった。感情も孤独も自分でコントロールできたら、身軽で自由になれるはず。

承認欲求も物欲もゼロにできないし、成長に必要な物でもある。匙加減がなかなか難しいけど、心地よくフラットな気持ちで暮らすための努力をしたい。随分前にスマホへのいいね通知をやめたが、それだけでもストレスは減った。

私は私でいい。そして人は人。
自分のことは自分が満足ならばそれでよく、他人からの評価など不要なのだ。そもそも他人は人のことになど大して興味がない。だから「分かって欲しい」という期待も持つのもやめた。

そういう線引きをうまくやって、承認欲求やSNSと付き合おうと思う。