問96 標準レベル

江戸時代に来日した通信使(朝鮮使節)について述べた文として誤っているものを、次ののうちから一つ選べ。

 日朝両国の善隣友好を掲げた通信使は、国書をたずさえた正使と副使に加え、画員・医員・訳官・楽士などをともなって毎回数百名規模の人員で構成された。

 通信使の一行は、長崎に残留した船団関係者を除いて、朝鮮の都である漢城出発後、基本的には釜山から対馬を経て長崎に至る海路と、長崎から江戸までの陸路をおよそ半年ほどかけて往復した。

 通信使は、国家の賓客として丁重にあつかわれ、各地で歓迎された。また、楽隊が楽器を演奏しながら日本を縦断したこともあり、沿道には多数の見物人が集まった。

 オランダ商館長らの江戸参府の費用が自弁だったのとは異なり、通信使の応接などにかかる莫大な経費は、沿道の大名や地域の人びとの負担でまかなわれた。

問96の解説解答は、「早慶大受験・正誤判定新研究193(問96)を考える」で確認してください。

 

ギザギザギザギザギザギザ

 

早慶大受験・正誤判定新研究の記事は、

ここでまとめて読むことができます。

下矢印

https://ameblo.jp/nojimagurasan/theme-10096090024.html

問1~問90については、目次もあります。

 

ギザギザギザギザギザギザ

 

オンライン映像授業
 難関大日本史 直前ユニット 

https://gpzemi.gakken.jp/prime/class/123/

 

詳細な案内については、この記事をご覧ください。

「学研 難関大日本史〈直前〉」第1回テストの概要

「学研 難関大日本史〈直前〉」第2回テストの概要

「学研 難関大日本史〈直前〉」第3回テストの概要

「学研 難関大日本史〈直前〉」第4回テストの概要

「学研 難関大日本史〈直前〉」第5回テストの概要

 

ギザギザギザギザギザギザ

 

『本棚の前でする勉強の話』

(丸善ジュンク堂書店)刊行記念

竹岡広信×野島博之トークイベント開催

(ジュンク堂池袋本店、2月22日(土)18:30~

 

現役予備校講師が語る

「共通テストなんか、怖くない!

 

詳細については、ここをご覧ください。

下矢印

https://honto.jp/store/news/detail_041000041634.html?shgcd=HB300

 

 

ギザギザギザギザギザギザ

 

『イチから鍛える日本史 発展編』

 

『イチから鍛える世界史 発展編』

 

 

にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ