歯を残す生涯のかかりつけ医 野地デンタルクリニック -392ページ目

ホームページ

4月にリニューアルしたホームページですが、
その中に、新たなページを作るべく、鋭意制作中です。

考えていることを、ひとつひとつ、形にしていけて、
とてもワクワクしますニコニコ

診療室内も、細かなところを、よりよくするために、
常々スタッフと意見を出し合っています。

より良いのじでんにすべく、まい進いたします!アップ


言葉の力

ことだま、という考え方がありますが、
私は言葉の力を信じていますひらめき電球

暗い言葉はそれを引き寄せてしまうので、できるだけ使わずにいよう。
プラスのパワーをもつ言葉を使いたいな。
自分が聞く立場だったら、そのほうが気分も良いと思うニコニコ

良い言葉にたくさん出会って、自分にも周りの方にも、
そういう言葉を発信しつづけられる自分でいたいです。

数日前、とあるメルマガで紹介されていた本をamazonで注文。
早速とどきまして、先程読み始めました。


野地美千代の歯っぴーブログ

浅川智仁著 勇気の言葉







のじでん食事会

 最近(といっても、すでに数ヶ月前)に新たにのじでんメンバーになった衛生士さんの歓迎と、
スタッフの親睦を兼ねて、診療後にイタリアンレストランに行きました音譜

トラットリア レモン http://www.lemon.co.jp/trattoria

こちらのレストランは、私が医科歯科大学に通っていたころにはすでにあったお店で、
たまに2時限目の授業が突然休講になった日に、ランチ目当てに行っておりましたニコニコ

変わらないたたずまいに、懐かしさを感じます。

今日は、パスタコースと白ワインをいただきましたカクテルグラス

野地美千代の歯っぴーブログ

ほっと一息ついたのじでん。
「暑い日には冷えた白ワインが美味しいなぁ♪」

野地美千代の歯っぴーブログ

前菜:私はタコのマリネを注文いたしました

野地美千代の歯っぴーブログ

それぞれに料理が運ばれてきます。


野地美千代の歯っぴーブログ

こちらはわたしのお気に入り 生うにのパスタ


野地美千代の歯っぴーブログ

デザートは別バラですね♪

どのくらいお酒に強いかは、皆違いますが、
みんな、「飲んだ後でも、歯磨きは欠かさないですね」、という一致がありました(^-^)
衛生士のスタッフの一人が、「あまり記憶がなくても、気がつくと歯ブラシが置いてあって、
『あ、ちゃんと磨いたのだなぁ』、と分かる」
と言っていました。
さすがです^^

歯磨きの重要性を身にしみているからこそですね。

今日もこれからしっかり歯磨きいたしますニコニコ