前回訪問時に知ったイベントに参戦すべく、約3週間ぶりに5回目の訪問。
↓前回訪問時↓
⇒そのイベントとは「無限替玉」☆
『(最低でも2回は替玉してやる(計3杯以上は食ってやる))』と鼻息荒く入店しよーとするも、前回訪問時に貼られていた店頭ポスターが見当たらなかった
前回アップしたブログ記事を表示させてから、『今日(6/5)に実施予定だった無限替玉はやってますか?』と外国人女性店員(中国人かベトナム人?)に尋ねてみるも『ワカラナイ』との回答。
↓前回アップしたブログ記事のスクショ↓
店長らしき外国人男性(中国人かベトナム人?)が代わりに出てきて、『ダイジョウブ ヤッテマス』の回答だったので、ホッと胸をなでおろしながら『どのボタンを押せばいいですか?』の問いに対して、人差し指で示されたタッチパネル左上の「博多ラーメン健太」のボタンをポチっとな(税込860円)。
アプリのトッピング無料クーポンよりも前回訪問時に貰ったスペシャルクーポン券の方がお得度が高いので、こっちを使って「生ビール(小)」をチョイス♪
女性店員から『次回、使ッテクダサイ』とまたスペシャルクーポン券を貰え、サーブされた水と備え付け調味料。
そして本陣も着陣。
本丸アップ。
スープ。 ※複数回、替玉を頼む予定なので三々九度はせず
麺リフト。
1杯目は麺のみとして食べ進め、満腹中枢に信号が伝達される前に『(出でよ、)替玉!』とコールするも外国人女性店員には通じない
『(「替玉」って言葉が通じないのはダメだろー)』と思いつつ、また出てきた店長らしき外国人男性も『聞イテナイデス』と通じなかった
さっきのブログ記事の画像を再度出して『替玉無料なんでしょ?』と言ったら、『エェ、ワカリマシタ』と回答変更
↓前回アップしたブログ記事のスクショ↓
『(何だかなぁ…)』な状況の中で麺、ベホマ☆
備え付け調味料全トッピング。
(満足度が増すはずが)不満足度が増した状態で2杯目も完食。
『(出でよ、)替玉!』と2回目のコールをするも前回と全く同じルーティーンに入り、またさっきのブログ記事の画像を再度出したら、『エェ、ワカリマシタ』と最後の返事だけは良い
またもや『(何だかなぁ…)』な状況の中で麺、ベホマ☆(2回目)
激辛壺ニラもやし投入。
不満足度が更に増した状態だったので、『(もう止めよーかなぁ…)』とも思ったけど、ここで止めたら悔しさまで増してきそーだと思い、『(出でよ、)替玉!』と3回目のコールをしたら、ついに一発で通じた~♪
モヤモヤした気分の中で麺、ベホマ☆(3回目)
こーなってしまうと、折角の無料サービスである生ビール(小)も自棄酒となってしまう
気を取り直して、紅しょうが&激辛壺ニラもやし&備え付け調味料全トッピング。
完食。
うまい!腹パン!満足度低し!
『(今日のところはこの辺で勘弁してやるぜっ…げっぷ…)』的な肉体コンディションだった中、精神的に落ち着かせて『ごちそうさまでした~!』に対しては、必要以上に丁寧な『アリガトウゴザイマシタ~!』と返ってきたので、こっちも全てを水に流して気持ち良く右手を上げて退店した
また新たな企画に期待☆
…で終わるはずだったんだけど、書き終えた記事を見直していた中で、この画像に引っかかった。
『え!?無限替玉の場合は別のボタンで別料金が必要だったの~』
そーなら、420円分(替玉単品なら160円×3)も無銭飲食する形になっちゃったじゃんよぉ…
※『無限替玉ワ別料金ニナリマス』って言ってくれれば良かったのにぃ~
テヘペロじゃあ済ませれない気もするけど、一連の流れと告知ポスターの分かりにくさを根拠として、俺を無罪放免とすることを閣議決定(?)します(苦笑)
↓前回のテヘペロ時(25円分)↓
<ウマ娘>
ほとんどやってこなかった最新バージョンで適当にプレイした水着メジロマックイーンが最高スコアを叩きだしてくれた
<Appendix>
FAで糞読売ジャイアンツに移籍した井納ごときを、伝説のOB呼ばわりしないでほしい