中華料理 華景園 小川町店【麺と半チャーハン】

 

川崎市川崎区小川町にある中華屋。

 

この日(12/20)は第3回 「ドキっ、男だらけのマラソン大会(鶴見~川崎)」を開催(参加者1名)。

↓第2回大会↓

 

第3回大会はコースを変えて、国道15号線を北上するルートとしてみた。

※詳細はウェブ(Appendix)で

 

12/19~25の期間中は禁酒を掲げたので、ゴール後の一杯も我慢したえー

 

で、ランチは前回、焼きそばが美味しかった成喜で海老炒飯を食べようとしたら、店外に8人位並んでたので、近くにあるこちらの華景園に飛び込み初訪。

 

店外メニュー。

 

店内は意外ときれい。 ※写真なし

 

店内メニュー。

 

店外メニューにあった青椒肉絲麺と半チャーハン(700円)をチョイス。

 

備え付け調味料。

 

で、登場。

青椒肉絲麺。

半チャーハン。

具、なかなかのボリューム♪

麺リフト。

 

うまい!

 

強いて言えば、半チャーハンの方がうまい!

 

青椒肉絲や炒飯の火の入れ方が抜群な感じ☆

 

青椒肉絲は麺よりも白飯で食べたくなる感じだけが少しもどかしい。

 

胡椒、醤油、ラー油で味変。

 

この店は炒め物のランチ or 炒飯系が正解の店と見たニコニコキラキラ

 

川崎の町中華、二分の二で当たりだったことから、おそらく街全体のレベルが高いのだと感じた。

 

ダイエットを兼ねて、当面は「ドキっ、男だらけのマラソン大会(鶴見~川崎)」を継続して開催するつもりなので、ドラ1は成喜、ドラ2は華景園としながら、新規開拓をしていく予定チョキ

 

--------

年中無休

 

<Appendix>

国道15号線を、バイク屋や飯屋を探しながら、北上してみたランニングDASH!

日本橋まで22Km、いつの日か挑戦してみたいねぇニヤニヤ

 

先に結論から言うと、バイク屋は見つけられず、飯屋ばっかりになっちゃったニヤリ

 

この日の「ち○こ」系。

↓前回の系列店(?)↓

 

ラーメン亭。

ラーメン屋が続く。

ここで、急にブラジル料理屋。

ニラーレバ炒め(650円&ライス大盛り無料)に魅かれたので、訪問候補リスト入り。

中華街の皇朝に寄せてる感じがした。

 

ここからは川崎駅中心部に向かうので、ウォーキングで。

 

このとんかつ屋に並んでるかと思ったら、隣の「麺一滴」という讃岐うどん屋だった。 ※月・火定休

→調べたら、食べログで3.58とかなりの人気店の様子で、優先度は低めでの訪問候補リスト入り(並んでなければ考える)


三つ子のように並んでた中華屋。

東京の店舗で食べて、美味しかった記憶あり。

↓渋谷店↓

↓神田店↓

 

市役所(区役所?)でも大々的に川崎フロンターレの優勝を祝っている。

B.LEAGUEの川崎ブレイブサンダースも応援している。 ※ここは野村証券

 

鬼滅の刃っぽい模様のカバンや刀を模した傘。

川崎駅周辺、面白い!

 

また来よっと♪

 

<ハマのグルメ王セレクション>