“エピファニー” | R.Gallagherの世界一面白いブログ!!

R.Gallagherの世界一面白いブログ!!

世界一面白いブログです!!

愛した景色を辿る最中に
僕の視界に天使が映った
記憶の断片と君の色香が重なり合って
見知らぬ光景が舞い降りたんだ

純愛なんか色褪せたって
あらゆるモラルが崩壊したって
僕には君との未来が大事
違う希望の地盤を見付けた

君の謎
君の色香のちゃんと全部を
一つ残らず綺麗に解く
心残りにならないように

神様みたいに愛した相手は
きっと誰かとはしゃいでいるから
僕は白旗探し始めた
掲げる覚悟は現在は無いけど

君なら僕を救ってくれる?
君なら僕を許してくれる?
全部の罪を打ち明けたって
それでも僕を認めてくれるの?

君の謎
君の色香のちゃんと全部を
一つ残らず綺麗に解く
心残りにならないように

君が舞い降りて
僕の世界は変わってしまった
君の色香に染まってしまった
だから今すぐ君を抱きたい
(ミドル8)

君の謎
君の色香のちゃんと全部を
一つ残らず綺麗に解く
心残りにならないように

君の謎
君の色香のちゃんと全部を
一つ残らず綺麗に解く
心残りにならないように


メモ今回の当て字メモ

断片=かけら
解く=ほどく
現在=今


【附記】

今晩は。

この歌詞はGREEの黎明期である2007年頃に、

鬼束ちひろさんのファン・コミュニティーの「鬼束さんっぽい歌詞を書こう」的なトピックにて当時の僕が書き込んでいた歌詞です。

何だかこの頃の方が文学的により高度でより密度の濃い歌詞を書けていた様な気がします……。

その当時に戻って全てをやり直したいか?と問われても答えは絶対に断固拒否なんですけどね。

「今」が最高です!!

最後までお読みになって下さいまして、
本当に有り難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

それではまた、
次回の日記にて!!


【恒例附記】

僕がノエル・ギャラガーにスカウトをされて、
プロのシンガーソングライターになれた場合の作品の構想は以下の通りです。


ソロ名義一作目:『モノローグス』
サンクチュアリーの一作目:『The Greatest Hits』

DISC1

1.First Words
2.Morning Light
3.黒いカーディガン
4.振り返ったら悲しくなるから
5.空の下で
6.美しい花
7.輝くために
8.影も視えなくて
9.冷たい女
10.償い
11.命綱
12.空を見上げただけだった
13.どんなことにも
14.奪還
15.生きて行くこと
16.不確かな予感
17.命綱(ストリングス・ヴァージョン)

DISC2

1.愛して下さい
2.ペルソナ
3.Crazy Love Melody
4.死に損ない
5.レクイエム
6.真実?
7.No More Dream
8.奏でるべきもの
9.ランドスケープ
10.ソング・オブ・ヴェスパ
11.光が射して
12.日溜まり
13.未来
14.永遠
15.ずっとそばに
16.オプティミスティック


サンクチュアリーの二作目:『シュトゥルムドゥラング』

1.ディスクール.1
2.ディスクール.2
3.フライング・アウェイ
4.スタンディング・アローン
5.シュトゥルムドゥラング
6.ジークフリート
7.汚れた指
8.リフレイン
9.恋は止められない
10.君のせいじゃない
11.ボタン
12.イマジネーション
13.虚勢
14.激情


サンクチュアリーの三作目:『トゥモロー・モーニング、(アイル・ハヴ・ア・フィーリング)ロスト・フォーエヴァー)』

1.ありがとう
2.流れの中に
3.君を想って
4.ピュア
5.オーヴァーグラウンド
6.ブラックホール
7.イヴェント・ホライズン
8.ユニヴァース
9.青の座椅子
10.朝顔
11.昼下がりの背徳
12.流れた星が凍った夜に


サンクチュアリーの四枚目:『完璧な幸せ』

以下、収録予定曲

ロックンロール・スター
情況
話していたい
何処にも行かない
少しずつ
残像
行かないで
贖罪
自由
世界の何処かに
晩餐
完璧な幸せ

414J8skmxlL.jpg

51SfN5CxEhL.jpg