付き合いたくない実の両親からの年末年始の連絡について語ってます

つまらないこと長々すみませんね


コロナきっかけに新年会もクリスマスも辞めることができ、
年賀状も来た途端に破り捨てもちろん返信しない
そんなふうに何年か過ごしてきました





今年やっと

実家からの年賀状がこなかった…




やっとわかってくれた



と思ったら

んなわけないよね



年明け間もないある日、郵便ポストに不在票



父親からのレターパックでした



私はピンときた



孫にお年玉送ってきてる!!



うちの親、宅急便とかレターパックで平気で現金送ってくる

そういうとこもどうかと思う真顔



郵便局の方には申し訳ありませんが

保管期間も無視して、そのまま実家に逆戻りさせていただきました



「受け取り拒否」と付箋をはって返すこともできるらしいですが

そのアクションを親に返すことすらも嫌なのです



信じられないことかと思いますが、拒否の意を見せたら見せたで多分喜ぶ

やっとこっちに反応した的な

これは雪解け近いみたいな



その数日後、私のSMSに

父親からメッセージ



いろいろ書いてあったけど

「お年玉を贈りたかったのに、渡せなくてとても残念でした」



やっぱお年玉だったし!


てか携帯変えてからSMSブロックできてなかったの知らなかった
焦ってブロックブロックアセアセアセアセ



ここまで読んだ人、ひどい娘だって思う?
そこまで送ってくれるんだから受け取るくらい良いじゃないと思います?


でもね、以前書きましたが


私は高校2年の1月2日に
父親によくわからないことでキレられて、
(自分に対する態度に可愛げがなかったという理由)


なぜか夜の公園に引っ張り出されて殴られました
まあ普段から意味不明な理由で殴られてたけど
正月までやるとかね


で、前日の1月1日にはお年玉をもらってたんですけど
それも返せといわれて。

返したら、

誰のおかげで生活できたんだみたいな話になって
(てか結局毎回この話になる)


わざわざ私の部屋のブレーカー落とされたり
毛布を没収された思い出がいまも忘れられないんですよ



いいんですよ

悪い子(売春もいじめも万引きもクスリもしてなかったけど)だから
お年玉没収したいってんならすれば


でもね、一度でもそんな仕打ちしたなら


今、なにもなかったようなカオして
お年玉あげるよ〜❤


とか言ってくるの、ハラワタ煮えくり返ります
なにが残念ですだよいい人ぶりやがって


万が一受け取ったりなんかしたら

「お金あげたんだから」

「お金もらったくせに」

ってなって、今後の付き合いを強要してくるのはわかりきってる



結局お金を切り札にしてくるんだよな

そんで、それが今の私にも有効だと思ってる。



バカにすんなよ
こっちはもうとっくに自立してるんだよ

おまえのはした金なんて要らねえよ


親に頼るしかない
お金もない高2の私にしたことは忘れない


悲しくて惨めだったあの年の正月は帰ってこない
その記憶も消えない


だから二度と、アンタに
孫に囲まれる「幸せな普通のおじいさん」の
年末年始を提供する気はないよ



そして、間違っても私にしたように
お金で私の子供たちをコントロールしようと考えてるなら

絶対に許さないから。



強くなりたいってずっと思っていたなぁ


楽天市場

 



楽天市場