さて、私はこれまでもチラチラ書いている通り
実の両親とは完全に疎遠です
いろいろ理由はありますが
まあ簡単な理由を書くと

父親:わたしが子供の頃は常に不機嫌で八つ当たりに暴力を振るい、こっちはトラウマになったのに
今は勝手に大人しい優しいおじいちゃんみたいにふるまってくるのが嫌
母親:子供の頃から常に誰かと比べて貶したり、わざと恥ずかしい思いをさせたり
過干渉・コントロールしようとし続けてきて
私が家庭を持ってからは家族をネタに過干渉やコントロールを続けようとしたから
父と母に変わってほしいとか、わかってほしい気持ちはとうになく
ただ疎遠にできてホッとしている
今後は絶対に嫌な人と敢えて付き合ったりしないぞ!と思っています

両親も、私が疎遠にし始めた当初は
鬼電・鬼メール、家にアポ無し突撃、郵便物攻撃をしてきましたが
私が一切相手をしないので最近はほぼありません
私の気持ちをわかってくれたとか諦めたというより
「娘(私のこと)ごときに頭を下げてまで付き合うのはプライドが許さない」
という気概を感じます
しかし、年末年始だけは要注意
どんなクソ人間でも
「私たちは普通の人」と思いたい時期なんでしょうね
娘一家(私たちのことです)を呼んで食事会や、
孫にクリスマスプレゼントやお年玉を配りたいらしい
それくらいいいじゃない?と思われるかもしれないが
いろいろあってそれも嫌なので拒否してます
何年経ってもゼロにはならないんです
ちょっと何回かにわけてこのことを愚痴りたい