「リタイア生活」 | 人事労務日記~所長のつぶやき~

人事労務日記~所長のつぶやき~

人事労務コンサルティング事務所を経営する所長が日々の業務について思うことを綴ってます。

平成29年7月15日

 

  私はサラリーマンを辞めてからもう〇十年近く経ちますので、

退職時の感慨などもうはるか彼方“忘却の淵”に行って

しまいましたが、私の友人の中には第2、第3の職場も

勤め上げ、本格的な「リタイア生活」を迎えた人も少なくなくなりました。

 

  そして実際に「リタイア生活」に入ってみて、会社という

「安定した居場所」を失うことが、思っていた以上に大きな

問題だと実感する人も少なくないようです。

 

  会社という安定した「行く場所」が無くなると、

多くのリタイア族は、朝起きたら先ず“今日はどこに行ったら

よいだろうか”という問題に悩むようです。

 

その結果、電車に乗ってどこかに行こうと思い立つ

ようでして、「遅く出勤して早く帰宅する」私と出会うことが

最近とみに多くなっています。