「隣三軒両隣」 | 人事労務日記~所長のつぶやき~

人事労務日記~所長のつぶやき~

人事労務コンサルティング事務所を経営する所長が日々の業務について思うことを綴ってます。

平成25年3月8日


 最近、直ぐ傍に住む人の凶悪な事件が増えています。

事件が起きた後、テレビのインタービューで“時々見かける

程度だが、悪い人には見えなかった”などと話している人の

声を聞く事も少なくありません。



私の子供時代は、「隣三軒両隣」と呼ばれた近所の身近な

地域社会が、お互いに見守り、必要があれば助けるという機能

がありました。地域社会の濃密な関係が子供を育ててきました。

然し、今は「隣は何をする人ぞ」の言葉通り、隣近所の付合いが

無くなってしまいました。

そして、昔のあのような地域社会の機能、近所の人とかの日常の

触れ合いに支えられていた「一緒に暮らす」という機能が失われて

しまったのです。



それが、良いのか悪いのか分りません。両方の要素があるのだろう

と思いますが、少なくても隣近所には余り関わりたくないとの気持ち

を持つ人が増えていることがこのような事件の背景にあるのかも

しれません。