はじめての隠岐ロケ | node-blog

node-blog

デザイン事務所 ノードのブログ

11月初旬、とある仕事の取材で生まれてはじめて隠岐へ行きました! 

その様子を少しだけレポートさせていただきます。

初日の朝、七類港に集合。そこからフェリーくにがに乗船し、西ノ島町へ向かいました。 

まず、立派な七類港や大きなフェリーに驚きました。

11月なので寒さや天候が心配でしたが、当日は天気もよく気持ちの良い航海でした! 

到着前にも関わらず次々と目の前に現れる絶景&絶景に興奮・・・したのですが 

船酔いしそうになったので室内で休憩。。。

 

 

ついに西ノ島町へ到着!! 地元のお魚のお造りや煮付けが入った定食をいただきました。 

そして国賀海岸へ向かい撮影。雑誌やインターネットなどのメディアでは 

何度も見ていた光景でしたが、実際に自分の目で体感するとその迫力に圧巻!! 

自然の中で生きている野生の牛や馬にも驚きました。

 

 

地面の金網が怖くて入ってこられないらしい。。。牛あたま汗

 

 

そして日が沈む頃には再びフェリーで隠岐の島町 西郷港へ。 

フェリーを待っている途中で、町民の方々が島を出られる方々へ御見送りをされているところへ偶然遭遇。

まるでドラマのような感動的な場面に町民の皆様の温かさを感じました。 

次の日は早めに撮影が終了し、本土へ帰るためフェリー乗り場へ。 

来る時とは違い、高速船のレインボーに乗船することができました。 

あっという間の二日間で夢見心地ではありましたが 

隠岐での初仕事はロケの大変さを学び、

大自然の素晴らしさを体感することができました! 

 

今度はまた夏にも行ってみたいと思いました。 

 

 文:藤江哲也