東京農業大学女子ラクロス部 -610ページ目

めーいちゃーん

遅くなりました!
2年のなみです(*^ω^*)

みちこさんのおっしゃる通り、雨の日は髪の毛が最悪なので
何も触れないでください。
レインコートをばかにしないでください。笑

あと、よく言われますがバイトの時愛想良いですからね!!笑


今回紹介するのは
一年のめいちゃんです(^^)

前は、寒いのに着るものがないからと言って練習着でうろちょろしてましたね。
最近ようやく暖かい格好になって
みんな安心しています。

一年生が1人の時でも2限メニューに参加して筋トレしてました。
めいちゃんは足あがらない芸人とピッチ遅い芸人に属しているため、誰よりも筋トレをこなしていました。
最近その成果がでていますね!

めいちゃんはカットが良いです。
クロスは安定しているのであとは問題の足ですね。笑
めいちゃんの走り、期待してます!


めいちゃんの笑った顔が大好きです
かわいいです
癒されます
ぱっつぱつの制服ブラウスさえも
いとおしく感じられます…笑

これからもラクロス頑張りましょうね!(・∀・)/







2012/02/10

こんにちは!
他己紹介にまたまた横入りいたします。笑
農大3年あいえです\(^o^)/

今日まで農大は入試期間でした!
未来の農大ラクロッサーのみなさん、手応えはあるでしょうか?
一先ず、お疲れ様です(*^^*)

この入試期間、私達は他大学の練習に混ぜてもらっていました!
ラクロス用語で言うと、武者修行です。笑

今日わたしは、2年生ゴーリーのともこと、MGのゆきの3人で明治学院大学さんの練習にお邪魔してきました!
グラウンドは河川敷で、8~12時が本練でした。
春休みはそれを週5らしいです!
う、羨ましい。Σ(゜д゜)

1時間トレーニングをやってから練習がスタートしました。
驚いたことに、練習を進めているのは2年生でした。
そしてさらに、明学さんは基礎練、フットワーク、ミニゲームなど終始全体が目標を意識し、ダレることなく3時間みっちり練習していました!
技術はもちろんのこと、
取り組む姿勢やチームの雰囲気づくりが凄く上手く、農大も負けてられないな。と刺激をかなり受けてきました!

そしてそして!
アフターに1,2年生全員が参加していて改めてチームの意識の高さを実感しました。

そんな驚きっぱなしの明学さんでしたが、今年から同じ3部です。
リーグでぶつかる可能性は多いにあります。
目標を達成するには、個人的にも、チーム力としても負けられないと実感しました。
武者修行は凄く緊張するし、知り合いがいない中に飛び込むのは不安だと思いますが必ず得る物があります!
武者修行で自身の課題や強みが見えてくるし、農大と言うチームの良さや、改善点が見えてくると思います。

リーグ戦まで7ヶ月切りましたね!
できるかできないかじゃなくて、やるかやらないかだと思います!
この春期間絶対行きましょう!(*^^*)

がんばるぞー!



改めして、明治学院大学のみなさん今日は本当にありがとうございました!

以上、割り込み失礼いたしました!

なみへー

こんばんは!
ともぞーから紹介されました、みちこです。

プロフィールはあっていたり、いなかったりですねσ(^_^;)

さて!
今回私が紹介するのはケミフォーのおチビ2人組のなみちゃんです\(^o^)/

私が持っているなみちゃん知識を皆様にご紹介したいと思います!!

まず!
なみちゃんは新しいものを入手するとニコニコしています!!
あので、なみが新しいものを身につけていたらみんな反応しましょう\(^o^)/笑
次に
なみちゃんはバイトを掛け持ちするほどのアルバイターです!
成城のコンビニととんかつ屋さん?だったかな?を掛け持ちしています!
愛想良く接客できているか先輩は心配です(´・_・`)笑

まだまだあります!
なみちゃんのお住まいは学校からチャリ圏内!!
ということなので、雨でも頑張ってレインコートを着て練習に現れます。
そして、前髪をとても気にしています!笑


まだまだなみちゃんことをご紹介したいのですが今回はここまでとさせていただきます(。-_-。)

最後になみちゃんのラクロス面について!
なみちゃんは、基礎練が好きというだけあってパスが上手です!!
そして、小柄の体でちょこちょことゴールまで向かってくる姿勢はゴーリーを嫌がらせます。
これから、まだまだ伸びる力を隠し持っている選手であると思います!!

では、これにて紹介を終わらせていただきます( ´ ▽ ` )ノ