奪取〜あす〜
2年のあすです!
どうやったらゴーリーの防具を付けて夏を乗り越えられるか考え中です、、
リーグまで2週間を切りました、、😱
去年は一年生練に参加していたため上級生がどんな思いで戦っていたか分からないまま過ごしていました。ですが、今回のリーグは途中からではなく新チーム始動からの努力の過程を見ているので緊張と期待が入り混じっています!
日々の練習の中で自分が思い描いている理想にはまだまだ程遠いですが自分にできることを精一杯やり尽くしたいです
目標は「日本一」です。奪取してただの夢ではなく現実にしましょう💪💪
最後に、日頃から農大を応援、支援してくださるOG、保護者、農大の関係者の皆様ありがとうございます。ぜひ今年のリーグを会場の熱狂を感じながら最後まで見届けて欲しいです。応援よろしくお願いいたします
奪取〜もあ〜
こんにちは!もあです!
ラクロス部に仲間入りしてから3ヶ月が過ぎようとしています。
練習では、
クロスを思うように動かせない!
キャッチは落としてしまう!
そんな私は不安な顔で先輩方に視線を送ると、すぐにアドバイスをいただけたり、励ましの言葉をかけてくれたりします。
私はこの安心感のおかげで毎朝グラウンドに立てています。
先輩方とは別メニューで練習していますが、ネットを挟んで奥に見える練習の様子は、憧れからか、レストの合間にいつも見てしまいます!!
上手いな〜球速いな〜ディフェンスそうやればいいんだ!私も早く参加したい!でも不安、、と様々な気持ちで溢れています。
いつか混ざって練習しているのかもしれない!と考えると、ドキドキです!!
まだわからないことがたくさんあります。
リーグ戦に向けてわかることをどんどん増やして、チームに貢献できるように頑張ります!
↓1年生のフレキャンの写真です!
奪取〜りき〜
こんにちは!2年MGのりきです!初ブログでドキドキですが頑張ります!
さて、今回のリーグは2回目です!正直、去年は今よりラクロスの知識もなく、ただただリーグが進んでいくだけでした。
しかし、今年は違います!プレイヤー方たちとはラクロスIQが低いのは十分分かっていますが、確実にラクロスIQが上がっています!
去年とはほんの少しだけ違うりきを見てくれたら嬉しいです!☺️
MGである私は点を決めることはできないけれど、目標である「日本一」に向けてできることはなんでもあります!
自分なりにプレーに貢献しようと思います!
最後に、あらゆる面で農友会女子ラクロス部を応援してくださる、コーチ、OG・保護者様、関係者の方々へ
皆さんのおかげで私たちは頑張れています。
ぜひ会場へ足を運んでいただき、私たちと「奪取」しましょう!!!