奪取〜すず〜
平素よりお世話になっております。
3年TRすずです。
OGの皆様、保護者の皆様、学校関係者の皆様、日頃から多大なるご支援をありがとうございます。今後とも変わらぬご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします。
新歓ブログしか書いたことがないので上手く書けるか自信が無いですが、今の感情を書いてみようと思います!
私事になりますが色々なことに感情が追いつかなくなり4.5月に休部させて頂き、また頑張れると思って復帰した6月は思ったように上手くいきませんでした。
私がスタッフでプレイヤーは練習がやりやすい?TRとして怪我人に寄り添えてる?育成として1年生にラクロスの楽しさを伝えられてる?
と考えて出来ていないことばかりに目が向き落ち込む事も割とありました。
でもどれも私がやりたくてやっている事だし、3年生になるとそれなりに責任もある。落ち込んでいる時間にもっと色々なことをしようと、7月に入り思えるようになりました!!
それはどんな相談にも乗ってくれる4年生、いつも一生懸命で元気をくれる後輩、冷めてると言われがちだけど実は優しい同期の存在に助けられる出来事がいくつもあり、改めてこのチームに貢献したいと思ったからです!
ブログに載せる写真がないと言うとノリノリで協力してくれる優しい後輩ちゃん↓
このメンバーで日本一を目指せるのは今年だけ。大好きな4年生の大舞台で出来ることは、目の前のやるべき事に全力で立ち向かうことだけです!
次は立教戦。
時間を大きな声でみんなに伝える、選手をよく見て異変にすぐに気づく、予期せぬ事態が起きても冷静に行動する、チームの良い雰囲気を作る。
これらの当たり前のことを当たり前に出来るように、残された時間でレベルアップします🔥
最後に!リーグの試合中、グッズ販売や配信などの集客の仕事をしてくれているサブメンバー、大きな怪我をしてしまっている2人(らんはベンチの手伝いありがとう🙇♂️)、1年生の皆んな。本当にありがとうございます!!!
私はTRと育成という立場もあり、上記であげた人達と関わる事が多いです。
明学戦が終わって観客席に挨拶をする時、みんなの顔を見て安心してちょっと泣きそうになりました笑
リーグ戦はフィールドで戦っている選手がクローズアップされがちですが、裏で支えてくれている人達の応援もして頂けると嬉しいです!!
文章力がなく長々としたブログになってしまいました💦
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!
奪取〜まゆ〜
奪取〜つね〜
こんばんは。3年つねです!
ついにリーグまであと3日となりました。
今年はポジションで悩んだり、けがをしてしまったり、思うように上手く行かないことが多くあって正直辛いことも多く感じました。
最近も、実習が近くにあることでつい焦ってしまっている気がします。
しかしこのままではいられません!私は今年本当に少しでも、必ず活躍したいです。
今までお世話になった先輩や、いつもたくさん私にいろんなことを教えてくれたり助けてくれる同期に活躍するところを絶対に見せたいです💪🏾
まだあまり成果は見られていないかもしれないけれど壁打ちや自主練を続けてどこかでそれを発揮したいです。
日本一になるのに貢献したいです!
最後に、農友会女子ラクロス部を応援してくださる、コーチ、OG・保護者様、関係者の皆様いつも本当にありがとうございます。
ぜひ、応援のほどよろしくお願いいたします。