築地 波除 酉の市 | 野田市で車検!小澤自動車修理工場三代目さんのブログ

野田市で車検!小澤自動車修理工場三代目さんのブログ

こんにちは。千葉県野田市で70年ほど続く自動車修理屋さんの三代目のブログです。
自分自身が関心のある事、感じている事を徒然なるままに綴ります。
どうぞ御一読をー。
認証番号3-0077 
https://ozawa-garage.jimdosite.com/

 おはようございます。祝日の朝いかがお過ごしでしょうか?

 

 僕は早起きして『燃えないゴミ』を出して来たところ。空は明るかったですけれど雲が幾重にも連なっていて結構肌寒い。でもその隙間から朝の光が少しづつ勢いを増していたからきっと良いお天気になるはずです晴れ

 

 

 

 おとといの日曜日、久しぶりに都内にチャリ自転車で出かけました。場所は『築地波除神社』。目的は当日開催の『酉の市』の時にしかいただけない縁起物の『かっこめ』と同じく季節限定の『福かご』。

 もう何年通っているのでしょう?

 ※5年前の同日のブログでも書いていたので5年以上はうかがっているようです。

 

 

 

 武漢肺炎流行以後、初めての自転車での都内訪問。ワクワクしすぎていたのか当日は6時30分に起床(笑)。

 

 着替えを済ませ歯を磨き、やる事もないのでもう出ようと玄関で靴をはいていたら珍しく御寝坊さんが起きて来て見送ってくれました。

 ※誰?(笑)

 

 「『鉄次のたい焼き』を買ってくるからね。」

 

 7時15分、出発。江戸川のサイクリングロードに向かいます。

 

 新川耕地の工業団地。現在も何棟もの大型建造物の建設が続いています。

 

 大昔には『ムツゴロウ王国』の誘致も噂されていた場所でしたが(笑)。

 image

 土手が見えた!ちなみに土手を渡るピンクの橋は『常磐自動車道』。

左が東京方面です。

 image

 土手に上がれば、そこはサイクリングロード。舗装された道が東京湾まで続いています。

 

 来年(再来年?)、橋が1本増えます。有料ですが。

 image

 千葉県は利根川と江戸川に挟まれ、その他は海に面しているため橋を渡らない限りは他都県に出られません。いわば橋が千葉県と本州をつなぎ止めている訳。もしも両方の川に掛かる橋が瞬時にすべてなくなったとしたらー。

 

 千葉県はプカプカと太平洋を漂い始める訳です。

 ※『ひょっこりひょうたん島』か!はい、わからない方は検索検索(笑)。

 

 これで『流山橋』と『玉葉橋』と『野田橋』の渋滞が緩和されるといいのだけれど。。。

 ※新橋は流山橋と玉葉橋の間になります。

 写真を撮りながらのサイクリングはなかなか先に進まないので少し自転車に専念しました。久しぶりの結構な距離のサイクリングになりますが、通勤時も少しペースを上げてペダルをこいでいたのでスタミナ面での心配はありません。。。

 

 この時点では(笑)。

 ※皆さんご存知ないと思いますが、わたし普段もチャリ通なんですよ爆  笑

 

 その後は快調なペースで進み、やがて前方に葛飾橋を発見。これを渡れば都内突入。。。はい、入りました~♪。

 

 ここから金町駅方面に進み国道6号線に合流すればいいのですが久しぶりの都内、増してや交通量の多い6号線は少し不安。どうしようかなと迷っていたら妙案が。

 

 (国道のワキの道を走ればいいんだ。)

 

 かっきりワキの道はありませんが、まだ時間も早かったしだいたいの方向はわかっているので後は自分の感を頼りに自転車を進めます。案の定、道路は空いているし初めて通る道でしたので何もかもが新鮮。想像していた以上に楽しいサイクリングになりました。

 

 途中、新設された東京理科大金町校舎の前を横切ったり、突然の巨大七福神の出現に驚いたり

 image

 何度か道に迷い途方に暮れましたが(笑)、それでもほぼ予定時刻に懐かしの波除神社に到着~♪。

 

 (今日のコース良かった。次回もこれで来よう。)

  ※無理です。まったく覚えていません(笑)。

 

 僕はレイソル号(自転車)を止めると境内へと向かいました。

 

 あっ、祭囃子が聞こえる!。。。録音ですが(笑)。

 image

 続くー。