TODAY'S
 
本日の旅先ヘルシンキ


2024.5



アアルトカフェからの眺め


世界一の幸福度、世界一人口あたりのベビーメタルバンドが多く、世界一自殺率が高い、不思議の国フィンランド🇫🇮。


メタルは総じて幸福度を上げる。


言葉はフィンランド語だが、英語教育の賜物、100%英語が通じる。私の解釈だが、教育レベルが高い国ほど自殺が多いのではないだろうか。貧困の地域は生きるのに必死だから、その逆ではないかと推測する。暗い冬が長いのも一因かこしれないが。。どなたかフィンランドの自殺立の高さについてご存知なら教えて欲しい。


さて、この旅行ではヘルシンキを拠点にエストニアのタリン、タンペレを日帰り訪問。合計5泊6日の滞在。


ロシアと国境を接しており、スウェーデン領からロシア支配だった時代を経て独立した歴史を持つ。ロシア正教の教会、ウスペンスキー大聖堂もあり、今もサンクトペテルブルク行きの列車は運行されているらしい。


タリンとタンペレはこちらを。



ヘルシンキの主要な観光地は中央駅から徒歩圏内なので、残り3日はゆるゆると本屋と図書館を巡り、最終日はフェリーの時間までスオメンリンナを訪れた。


宿泊は中央駅近くのサービスアパート。

3ベッドルーム、サウナ付きペントハウス。

Bob W Helsinki City Centre

https://maps.app.goo.gl/BB91D4VaqLoWAwha8?g_st=ic

長期なので、洗濯機、キッチン付きはありがたい。サウナも小さいけど3人入れて、石に水をかけて入る本格派。




【ヘルシンキの図書館】

図書館好きなので、中央図書館とヘルシンキ大学の図書館へ。(国立図書館は残念ながら、時間あわず断念)


モダンな中央図書館は居心地よく、サンドイッチ持参で半日ブログ書いてました。





ヘルシンキ大学図書館



簡単にですが、ヘルシンキで観光したのはこちら:


1) Löyly Helsinki

ヘルシンキのアーバンサウナ。

水着着用。バルト海に飛び込めます。

無料タオル貸し出しあり。



週末はイベントやっていて大混雑だったので、

平日の方が良いかも。早めの予約必須。


ほか、中央駅から徒歩圏内(20分以内)

2) ヘルシンキ大聖堂

3) ウスペンスキー大聖堂

4) テンペリアウキオ教会

5) カンピ礼拝堂






中央図書館の前にはHelsinki サインが。


【追記】

最終日、ストックホルム行きのフェリーが17:00発だったので、出発までスオメンリンナ島の要塞に。

ストックホルムの市場がある港から船で20分ほど。

世界文化遺産にも指定されているこの島は本来の用途とは異なり、のどかでのんびりとした場所だった。

サンドイッチとワインを持って訪れたら最高の休日になりそうだ。