前回大阪に帰省したときに外食して美味しいと思ったものは、次の二つ。

 

一つ目は、焼肉。

ハラミ定食と生セン(センマイ刺)が絶妙。 しかも安い!合格

 

 

こんな厚切りのハラミと生センは、千葉の自宅近くにはありません。

 

二つ目は、京風背脂ラーメン。

コクがあるけど、意外とあっさり。ネギトッピングとの相性も抜群でした。合格

 

 

全国チェーンのお店ですが、たまたま千葉の自宅近くにはありません。

 

安くて美味しい外食店、うちの近所にもあるといいのになぁ。

飼い猫ではないのですが、実家の庭に住み着いている猫がいます。

 

最初は母にしか懐いていなかったのですが、

前回帰省したときは私にも近づいてきて挨拶をしてくれるようになりました。ニコニコ

 

 

2か月前、母猫(写真左)が4匹の子猫を出産し、子育てを継続中。

その姿は、とても微笑ましいものです。

 

ただ、昔から思っていることなのですが、メス猫はオス猫と比べて気性が荒い。

 

私も餌を少しあげたのですが、「もっとくれー!」と言わんばかりに

ネコパンチされました。ゲッソリ

 

爪は立てていなかったため、幸いケガなどはしませんでしたが、

やはりメス猫は遠からず近からず見るのがよさそうだと再認識させられました。

 

適当な距離感を維持していると、猫の方から話しかけてきます。

私は猫語を理解できませんが、

「おまえも元気か?」とか「最近暑くなったねー」とか「子育て大変だよー」とか

言っているのでしょうね。グラサン

最近、同じマンションに住む琥泰郎の友達が、

うちによく遊びに来ます。

 

 

保育園は異なりますが、小学校は同じになります。

 

幼馴染のままずっと仲良くしてくれればと願う一方、

私も定年が近づいているので最終永住地を決めないといけません。

 

私自身は「この先も千葉県にずっと住み続けたい」という理由はないのですが、

家族の現状交友関係などを考慮すると、安易に引っ越さない方がよさそう。

 

悩むところです。ニヤリ

5月は私の実家と妻方の実家、両方を巡ってきました。

 

私の実家では、私の父が胃潰瘍の治療を完全に終えたため、

私と妻と子供(琥泰郎)の三人で帰省しました。

 

妻の実家では、妻の母方の叔父が他界したため、

妻と琥泰郎の二人で帰省しました。

 

私の父はこの時ばかりはすっかり元気な様子で、

琥泰郎を囲んで談笑していましたが・・・

 

 

その3日後に、風邪をごじらせ肺炎で緊急入院。ガーン

 

高齢で体力も免疫力もかなり衰えてきたせいか、

軽微な病気であっても重症化させるリスクが多いようです。

 

妻の実家では、叔父の葬儀のやり方云々について

妻と母親の間で激しいバトルがあったようです。ガーン

 

  ←深夜便で早朝に帰国した琥泰郎

 

往復とも深夜便であったため、機中泊2泊、現地1泊という

体力的にかなり辛いスケジュールであったことに加え、

親子喧嘩で精神的にもかなりダメージがあったようです。

 

あと、私の実家でも妻の実家でもよく話題になるのが、

どこの家庭でもある遺産相続や近親者介護の問題。

 

私も定年退職まであと2年少々・・・。

体力的、精神的、経済的にどこまで持ち堪えることができるか、

先を見通せない現状に対して不安を払拭できませんが、

その時その時で一つずつ問題解決していくしかないですね。プンプン

 

会社でITガバナンスや情報セキュリティに関連する職に就いている関係もあり、

今年4月からGoogle社のサイバーセキュリティプロフェッショナルの認定証取得にチャレンジ。

 

その後、5月23日、なんとか無事に全コースの修了証と認定証を取得することができました。

 

 

 

学習カリキュラムの中には、8つのコース、計33のモジュールがあり、

標準的な総学習時間は6か月。

かなりボリューム感のある内容構成となっています。

 

認定証を取得するためには、

33モジュール全てのテストに合格すること(1回につき50分で合格点は80点以上)と、

20以上ある全てのラボを完全コンプすること(1回につき60分で合格点は100%)が

前提となります。

 

あと、資料のリーディングやテストは日本語でもOKですが、

講義のリスニングとラボのタスクミッションは英語のみです。

 

この認定証取得の難易度については、人それぞれで評価にバラツキがあると思いますが、

情報セキュリティに関する国家資格・公的資格・民間資格はほかにも多数ありますので、

どういった目的でどのドメインのどのレイヤーの業務を担当するのかを熟慮したうえで、

必要な資格取得に向けチャレンジするのがよいと感じます。

 

個人的にはAI分野に興味があるので、

機会があればそちらの認定証取得にもチャレンジしたいです。グラサン

 

 

 

どこで知ったのかはわかりませんが、

琥泰郎が突然「泡風呂に入りたい」と言うので、

Amazonで子供用を購入し、作ってあげました。爆  笑

 

 

 

でも、シャワーで泡を育てるのがちょっと面倒なうえ、

1回きりで翌日には泡がほとんどなくなっているので、

あくまでも娯楽用ですね。

琥泰郎がピザ作りに挑戦しました。

 

生地作りから始めて、ソースを塗って、具材を切って乗せて・・・と

なかなか本格的です。グラサン

 

  

 

で、どうにか完成ビックリマーク クラッカー

 

 

琥泰郎は普段から料理に興味があるようなので、

ちょっとずつ色んな料理のレシピを伝授したいと思っています。ウインク

琥泰郎が自転車に乗る練習を始めました。

 

すでに身長が110cmを超えているので、

自転車の車輪サイズは20インチ。

 

琥泰郎が好きだと言う”緑色の自転車”を買いました。ニコニコ

 

 

補助輪なしでの練習なので、最初はなかなか大変ですが、

親としてできるだけサポートしてあげたいと思っています。

 

 

傷だらけのボロボロになるまで

乗りこなしてくれるようになったら

うれしいです。グッ

 

おまけ:アンデルセン公園の白バイはすでに乗りこなしています。笑

 

妻と琥泰郎が、ママ友が運営する畑に行ってきました。

 

日本のスーパーでふつうに見かける野菜から、

イタリアや中国原産のちょっと見慣れない野菜まで、

色々な有機栽培をやっているようです。

 

琥泰郎も大喜びで、ネギを引っこ抜いたりしていました。ウインク

 

 

本格的に農業をやるとなると、かなり大変ですが、

体験学習も含めて少しずつやるのは良いと思います。

 

父の実家は山林と畑だらけなので、

いつか上手く利活用できると面白いかもしれません。

琥泰郎がずっと行きたいと懇願していたプラレール博。

 

今年初めて行きましたビックリマーク

 

 

 

 

 

すっかり気に入ったらしく、会場での滞在時間は約5時間。

妻が「めっちゃ疲れる」と悲鳴を上げていました。プンプン

 

琥泰郎が特に気に入ったのは、

ちょっと大きめのプラレール版ホームドアのギミック。びっくり

 

 

来年もまた行きたいそうです。爆  笑