LingQ 連日のディスカッション 音声不調で消化不良 | 英語大好き!

英語大好き!

外国人旅行者のホストファミリーをしていた頃の思い出話。楽しく続けられる英語学習情報、オンライン英会話レッスン情報。友人とのSKYPEオンライン勉強会、LingQ大好き、Julie先生大好き、iKnow! も。英語多読も始めます。

今日は ゆきぷさんの呼びかけで予約してもらったディスカッション。 tutorは Sarahさん。 私は彼女はじめて。

まだあと数分ある、 ゆきぷさんの出してくれたお題をん~と考えてた時にSarahさんから skypeコール。 んーんもう それ以上 考えるのあきらめちゃいました。


生徒3人、tutor1人のディスカッションでしたが 今日も音声悪かったです。 昨日のエコーとは違うんだけど、めっちゃ他の人の声が聴きにくい状態。 すばらしい発音だという 噂のゆきぷさんの英語を聴けたのは収穫だったけど、音声悪くて もしくは私の耳が悪くて聴き取れなかったところも あまりに音声悪いので 聴きなおさず適当に流しておりました。 


ディスカッションの満足感は 音声状態に大きく左右されますねえ。 私は今週 LingQのディスカッションを連日予定。 明日は定例の会。 いつもは問題ない音声状態なので いい感じでやれますように。 あさってはJillさんと one on one の予定です。 これはひとりだからたぶん 音声大丈夫だろうなあ。 最近ちょっと慣れもあり 緊張しなくなりました。


でも ネットサーフィンが多く あんまりヒアリングも iKnow!も 他もやれてません。 skype学習仲間のKYOKOさんからもSKYPEコールなく 練習はやてれません。 SKYPE勉強会 消滅の危機か・・・