ディクテーション劇場 英語のオススメ学習サイト | 英語大好き!

英語大好き!

外国人旅行者のホストファミリーをしていた頃の思い出話。楽しく続けられる英語学習情報、オンライン英会話レッスン情報。友人とのSKYPEオンライン勉強会、LingQ大好き、Julie先生大好き、iKnow! も。英語多読も始めます。

世界陸上の決勝種目とか放送されるので なんかそわそわ、わくわくしてテレビの画面が気になって 落ちついて英語の勉強ははかどっていません。今日はちょっと前に少しはまった英語の学習サイトを紹介します。


「ディクテーション劇場」っていうんですが英語のディクテーションに特化したサイトで 有料ですがオンラインスクールではなくたくさんのディクテーション用コンテンツがあるところです。 中国語のコンテンツもあります。

ここです。↓


ディクテーション劇場


入会月は無料で利用できて 翌月から1ヶ月1575円で利用できます。 お試しで3つだけ利用できますのでぜひ挑戦してみてください。 いちおうコンテンツ(ネイティブの人の会話文など)には 入門・初級・中級・上級とかレベルの表示がしてあるのですが ここのはナチュラルスピードの会話が多くて 入門レベルでも全文をディクテーションするの手ごわいです。 わからないセンテンスは何度聴いてもわかりません。 何度もリピートして聴けるようになってるし、すぐ答え合わせできるように英語、日本語のスクリプトも用意されています。 


6月の中旬にたまたま ネットを「ディクテーション」ってキーワードで検索してたら見つけました。1575円なら1ヶ月だけ入ってみるかと 6月中旬から1ヶ月ほどハマりました。 ポイントなどの仕掛けもあり、プレゼントが当たるとかかいてたので ランキング1位になるまで頑張ったのですが 1位になってもな~んもおきませんでした。まあ1575円で楽しませて、十分にお勉強させてもらったので文句もいいませんでしたが。 お礼にここで宣伝しておきます。


IPODにも音声やスクリプトを簡単に転送できるしかけもあります。

なにより それぞれの会話文などが ネイティブスピーカーが話す速度で容赦がないことと、話題があれこれあり面白いのがいいです。  ホームページのつくりも、たいへんわかりやすいです。