ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー‼︎ 最強の場所」全44公演、無事駆け抜けることができました。






劇場まで足を運んでくださった方々、ライブビューイングで見ていただいた方々、応援してくださった皆様、本当に、本当にありがとうございました。







何を書けばいいか…





好きがいっぱいすぎてわかりません。



この日に戻りたいなぁ。




稽古期間中、楽しいことばかりじゃなかったし、なんなら苦しいことの方が多かったけど、たくさん話し合って、時にぶつかり合って、ここまでやり抜けて本当に良かった。






一生ものの作品と役者さんに出会えました。







自分は小学生の頃から12年バレーをやってきて、役者を始めてすぐ見た舞台が演劇ハイキュー‼︎で、その時はただ呆然とすごい、いつかこんな舞台に出れたらいいな。なんて思ってました。







そして、毎回毎回進化を遂げる演劇ハイキューに、どうしても出たい!と思うようになりました。




実は演劇ハイキュー‼︎は、オーディションで一回落ちていて、とても悔しい思いをしていたので、もう一度チャンスを頂けた時には、本当に、今度こそ死ぬ気で役を勝ち取りに行こうという強い気持ちでオーディションに臨んだのを鮮明に覚えています。






白鳥沢の白布賢二郎役で決まったという報告を受けた時には、飛び上がるほど喜びました。





情報解禁まで半年近くあったので、本当にずっとムズムズしてました。笑笑





そして情報解禁まで何度も推敲してこのブログを温めていました。笑笑


今見返すと稽古も始まってないのにめっちゃ熱くてなんか恥ずかしくなっちゃいます笑









僕はハイキュー‼︎の登場人物の中で白布くんが一番好きです。白布役に決まったからとかじゃなくて、最初から。ほんとに。



上のリンク貼ってるブログに全部書いてるけど、共通点が多い。

けんじくんのこと学生時代にバレーの大会で見てたのが原作と同じ出会い方してて運命だなって思うし、白布くんのプレースタイルも自分の学生時代のチームと似てて、共感できる部分しかなかった。



もちろん12年セッターやってたから、影山、及川の気持ちもわかるし、でも一番近いのが白布くんで、だからこそ「正しさなんてクソ食らえ」って台詞すごくしっくりくるというか。そうだよね〜すごくわかるよ〜って白布くんに言いたくなった。笑


その台詞についてはこのブログに詳しく書いてるから、興味ある人は読んでみてね。😎


とにかく稽古期間から合わせると本当に幸せな4ヶ月でした。


あんなに暑かったのにもうこんなに寒くなって。


それほどの時間を演劇ハイキュー‼︎と共に過ごしたんだと考えると寂しくなっちゃうけど。


本当に心強い烏野、青城、そして白鳥沢のみんなに支えられて千穐楽を迎えられました。



もし、もし、また白布くんが演劇ハイキュー‼︎に出ることがあったら、絶対やりたいって心から思います。多分他の人が白布くんをやってるの見るの、めちゃめちゃ嫉妬しちゃう。笑
 
でもめちゃくちゃ応援すると思うけど。笑

多分学生時代の部活よりもきつかったのにここまでやりたいって思えるのはほんとにハイキューの世界が好きなんだなぁってしみじみ思います。


何だか全然まとまらない文章ばかりだけど、ハイキュー‼︎やってる時は本当に高校生に戻って青春してるみたいで、幸せでした。



全44公演、毎回最高の景色を見せてくれて、本当にありがとうございました。



千穐楽から1日あけた今日、演劇ハイキュー‼︎の打ち上げでした。




過去に出演されたキャストがほぼ全員来てくださいました。


改めてこの場所にいられることに感謝!!


写真たくさんドーン!










他の人のケータイで撮った写真は頂いたらまたTwitterにでもあげます!






そしてそして、忘れちゃいけない来週23日は、ジャンプフェスタにけんじくんとしゅーじと登壇します!




演劇ハイキューロスの方、そうでない方も是非お会いしましょう!




では!

本当にありがとうございました!