言葉との格闘はまだまだ続く | いっぺん死んでこい〜女医NOBUKOのブログ〜

いっぺん死んでこい〜女医NOBUKOのブログ〜

生き方も死に方も自分で決めるんだよ?
女医が語る、生き方・死に方・日常のあれこれ

昨日も一日、言葉と格闘

 

私の部屋には、PCする机がないので

リビングでしていると

お昼頃次女が起きて来て、まず犬に絡む

 

回し蹴り!て言いながら蹴らないんだけど

犬の戸惑い様と娘のアホさ加減にウケる

 

で、ブログを遡ってたら出て来た写真

多分、1,6,7歳 帰国一年前の夏

次女がまったく変わってないwww

にしても可愛いーー
 
昼は激戦のチケットを無事ゲットし
(取れない気がしないんだよね、こういうの)
 
そしてまたひとり、背中を押し
(またいい仕事した😎)
 
 
夜はセミコン高松の先輩、松井さんの
出版記念パーティへ
 
御徒町(おかちまち)でするんだーー
とテクテク歩いてたらおしゃれなスペース

さすがの安定した喋りで

 

そしてただのパーティではなく

この本で言ってることをしっかり落とし込んだ

参加型のパーティだったんだけど

なんかもう疲れ果ててたのと

名刺を持って行き忘れたのもあって

おとなしくしてたら

 

2017年12月の敗者復活戦で

私を見て覚えてます!て方(from香川)が

声かけてくださって嬉しかったなあーー

 

 

宿題が終わらないので(T_T)って早退して

自宅近くのガストへ

ね、きれいなの

 

途中居眠りも少ししてスッキリしたりしながら

閉店の2時までねばり帰宅

 

書けば書くほど言葉は出てくるけど

全体の筋が通らなくなったり

 

書いては消し書いては消し

これ、課題でこれなんだから

先が思いやられる。。。
 
 
 
てな、言葉と文字と文章と格闘しているうちに
3/10のWSが埋まってきて、現時点で残2!
ここだけは増席できないので
気になってる方はお早めにどうぞ☠️
 
 
そして福岡での感想を
みきちゃんが書いてくれました
 
自律神経調整師 ってお仕事されてるんだけど
病気は身体からのサインで、悪者じゃない
てのが、私たちの共通見解
 

 

参加を考えた時からストーリーは始まってて

そして前日にもシナリオ通りの出来事が

起こったみたい▽


そしてワークの感想は
 
あんなに大きかった、師匠との思い出
一番最初に捨てたw
 
これにはウケた、自分にウケた
 
私の中であれだけ大きいと思ってたら
こんなに小さかったんかーいって
 
いやはやビックリ
 
 
 
のぶちゃんが誘導してくれて
ちゃんと死んだ
 
おもしろかったな~、あの感覚

そして翌日は

ちゃんと死んだかの

確認の様な出来事が起きたんだって

 

私が本当のことを言うまで

現実が、あの手この手で攻めてくる
 
 
お前、一回死んだんやろ?
 
死んだとか言いながら
ちっとも手放してないやん
 
言え~、言ってみろ~
 
自分にウソつくな~って


これねー 本人にしかわからないから

私は面白く聞いてるだけ

 

来年また受けたい!

続けてね!

 

て言われるけど

 

私が生きてたらね❤︎

 

としか答えられないじゃん?

 

今は辞めるつもり1mmもないけど

「絶対」は死ぬこと以外ないから

 

気になってる人は是非☠️

 

 

では今日もPCとお友達です。。。

 

 

 

おわり!頑張る!

 

 

 

2018の人気記事トップ10はこちら

 
以下、番外編
号泣の夜@歩きお遍路37(お遍路に呼ばれてた話)
 
 
出没情報

2/22(金)いかりんのイベント@日本橋BOOKCON2019

2/25(月)Beトレ
 
 

いっぺん死んでみるWS
2/10(日)仙台→募集中
2/23(土)高知→募集中
2/24(日)香川(WS・講演)一般募集なし
3/10(日)東京→募集中 残2(2/3時点)
3/4(月)名古屋  募集中
4月下旬@神戸? 日程調整中
 
4名以上で個別開催承ります☠️
 
連絡先:nobuko.uehara@gmail.com