アタック25~足立ノブログ~ -2ページ目

個人質問2日目

本日は
個人質問2日目
ラッキーなことに
朝一で質問させていただきました。


質問の順番も
結構大事で
最後の方だと
体力的にも
空気的にも
結構ハードなのです。


私たち議員が
発言するのは
自分の質問の際だけですが


市長はじめ
部長級の職員さんは
一日中答弁をすることになるので
やはりハードだなぁと感じます。



さて、そんな今日の質問ですが
公共施設を
もっとカジュアルにという
提案については
良い答弁をいただいたので
今後より具体的な提案に
うつっていきます。


教科書採択については
8月5日の結果待ちです。


教員人事権の
三島地区への移譲については
やらないという答え。


神谷さんが阪口市長の頃から提案し
井上市長がやるやると言って進まず
後藤市長はやらないとの答弁。


また振り出しに戻りました。
メリットや
課題の解決策を示して
あるいは
他市議員と協力して
もう一度積み上げていきます。


保育所民営化の
延期については
4億円負担増になることを
選んででも
解決しなければならない
具体的な課題が見えずじまい。


これも引き続き見るしか
ございません。


3年前の決算審査で触れた
将来世代の
負担減のための
水道料金の値上げの話は
今回も言及いたしました。



一気に料金が上がる
リスク回避の話もしております。



通算16回目の質問になりますが
まだまだ緊張します。


進んだり進まなかったりもありますが
それでも前市長の頃よりは
建設的な議論ができる場なので
地道にいきます。


代表質問2日目&個人質問1日目

先週末に引き続き
本会議の質問です。


本日は後藤議員の質問。


総合戦略の話も出ましたが
一番大きいのは
吹田操車場跡地の
まちづくりの案件。


今回の議会では
操車場跡地の
一部の土地を
5億円強で
買う予算が出てきています。


目的は
高齢者の介護付きマンションを建てるため。


国立循環器病センターと
市民病院が移転し
それを中心に
医療の集積地を作る予定の
この操車場跡地は


今の市長が
健都と名付け
循環器病予防や
生活習慣病予防の
先進都市にする



とのことですが
まだ完全に
方向性がガチッと
なっている感じもなく
ふわっとしております。


そんな中で
土地の一部を
高齢者向けのマンションを建てるという
この案。


今のところ
私たちは反対です。


理由は
健都のまちづくりの
コンセプトとの整合性が合わない


土地を買って
建物を建てることが前提で
話が進んだので
絶対に必要なものでは
ないようなイメージです。


なくてはならないものを
建てるためではないために
5億円の支出。


厳しいです。
後藤議員が
詰めてくれた議論を
私は明日からの
委員会で引き続き
詰めてまいります。



少し別件ですが
今回の質問で
やはり後藤議員の優しさが
滲み出ていました。


やはり質問は
人間性が出ます。



明日は朝一から私の質問!
気合い入れていきます!


必要な主権者教育ってなんだ

選挙権が18歳まで
下げられました。


吹田市議会でも
そのことについて
質問がなされ
主権者教育を進めるべきだ
との話になります。


主権者教育については
ガツガツ私たち政治家を
使っていただければいいのになぁと
思います。


具体的には
議員を何人か派遣して
目の前でディスカッションさせる。


実際に議員として
働いている人の
言論を目の前で見ることで


この人達が
選挙で選ばれたのだと
実感していただく。


その中で
その議員について評価し
なぜその人達が
当選できたのかについて
考えて議論する。


またその人の
政治の現場での存在意義を考え
議論する。


そんなことをすると
面白いと思うのです。


行動しても
その結果について
見えなければ
なかなか行動につながりません。


選挙の結果である
私達が目の前に現れることで
初めて関心が湧くはずです。


街頭演説や
まつりだけでなく


相対評価ができる環境での
言論活動の場を見せることが
必要な主権者教育のひとつと考えます。