日本橋蛎殻町すぎた@水天宮前 2018年、初すぎた! | 日本中を食べ尽くす!!ミトミえもん食べ歩きブログ

日本中を食べ尽くす!!ミトミえもん食べ歩きブログ

ミトミえもんが世の中を食べ尽くします。

{D6101BF3-8053-4F59-9827-972685B294DC}


今年初の日本橋蛎殻町『すぎた』。
実は今週3回目の寿司になるのだが、すぎたさんのとこなら毎日でも食べられちゃいます。実は病み上がりにつき、お酒を控えていただきました。冬の寿司、絶品のつまみを前に酒を控えるのは結構きつかったですね。笑 酒を飲まずに気づいたが、結構塩がしっかり効いているんですね。すぎたさんの寿司が大好きなのは、ミトミえもんが酒飲みであることも無関係ではないだろう。

{AEE7D3C5-33CA-4AB9-A894-9AB14B9D7A2B}

つまみ、メモ。
「つぶ貝かわはぎ」
「白魚の酒盗焼き」
「蛸の柔らか煮」
「平貝の西京焼き」


{D6D3FA3B-DAE3-4DF1-930A-443EC94478C7}

「白子ポン酢」
「牡蠣の味噌漬け」10日熟成
「赤ムツの塩焼き」

{CC760253-0252-4C80-B57D-5AD94C222F1E}

にぎり、メモ。
「小肌」
「甘鯛」
「鰆」
「春子鯛」昆布締め


{9B1B4E8B-E184-450B-8CDB-2E4194235C12}


「赤身」
「中とろ」
「鯵」
「鱒の介」


{A7FD6CC7-A230-4853-B25C-C8CD418E5065}


「車海老」

「紫雲丹」
「金目鯛」
「穴子」


{B55C100F-9CC2-4969-B80C-D6A047D4907F}


「浅蜊椀」
「玉子」

 

{6316B2E0-7995-4A77-9629-1084F7B5F8B1}

{2A0616FD-7EE8-4DA3-B520-DB6582AD043D}

過去の訪問はこちら。

すぎた⑤ 今年最後のすぎたでゲストも大喜び!

すぎた④ 末広がりの日は「すぎた」でお寿司!

すぎた③ 「すぎた」が大好きと言い続けてよかった!