料理屋 植むら@兵庫県三宮 風格漂う「神戸」の日本料理店へ | 日本中を食べ尽くす!!ミトミえもん食べ歩きブログ

日本中を食べ尽くす!!ミトミえもん食べ歩きブログ

ミトミえもんが世の中を食べ尽くします。

風格が漂う『料理屋植むら』の大将の植村良輔さん。30歳にして独立した経験、7年連続ミシュラン獲得と実績がその空気感を作るのでしょう。寡黙で強面なので少し緊張感があるが、他のスタッフは絶えず笑顔でトータル的に居心地のいい空間が完成しています。11席のカウンターから提供される料理を、今回はランチで楽しませていただきます。

{44A8E0DC-69E6-4F71-9ABA-C5BD5FDB7379}

季節の変わり目で、今シーズンの最後あたりでろう食材がカウンターを彩ります。。最初は松茸(京都産)。天ぷらのみずみずしい仕上げに技術力が伝わる。お椀の満月豆腐にも松茸が重ねられます。こちらは出汁はすっぽん、生姜もバッチリ効かせてるので脇役として機能させています。

{139E5E92-4C43-4AF5-B6BA-95DA700DD2DB}

{682069EE-5178-4F95-95FB-7A01CD31E135}

揚げ物に登場したのは「鱧」。鱧もこの時期は落ち鱧といって、この時期で旬が終わります。実は本当は旬は、この時期の鱧って言われてるんですよ。鱧カツでいただきます。鮎も堂様に落ち鮎という子持ちの鮎は秋が旬。これをご飯でいただきましたが、卵の味がたまりません。

{8FB6A2B6-8142-476A-96F6-2A65AE41646E}

{9796B261-9A4B-46A4-A24E-397B0D71C6E1}

食材といえば神戸は淡路島の目と鼻の先。土地の食材も味わうことができました。淡路島のもずくには、淡路島のこのこが合わせられます。こんなに太くて柔らかいもずくは初めて食べました。やはりその土地のものを食べられるのは嬉しいものだ。

{CBE0DF59-F442-49A0-BB9B-FF75223ACD4E}

それに、ご主人は金沢で修行したそうで、加賀野菜なんかが取り入れられているのも特徴だ。今回は小鉢でいただいた金時草がそれです。

{BAA07D24-6073-452D-B96D-7031ED0F5385}

あと。個人的にお気に入りだったのは「ノドグロとウニ丼」。あまり強い味の足し算は好きではないが、有無を言わせぬ旨味に昇天しました。

{9493FCC7-BBCD-4E37-950B-12AA4D795B1F}

その他、料理のメモ。

「鰹」藁焼きとタタキの漬け。それぞれとネギと和辛子でいただきます。

{D876FD0E-0C62-4814-8903-94DDA0EC3D16}

「筋子」

{51473B8F-7491-4CD8-AD4E-3DEE706E21E5}

「銀杏」素揚げ

{152B68BE-6805-41C9-96B0-DE0976EBF3A3}

「わらび餅」

{B2A9A721-7D55-45E1-B86C-35B4D4BFE60B}

「柿」


{10FCDC12-5B0F-476C-857F-68B468955786}