頼朝、そして蓮 | 村上信夫 オフィシャルブログ ことばの種まき

村上信夫 オフィシャルブログ ことばの種まき

元NHKエグゼクティブアナウンサー、村上信夫のオフィシャルブログです。

山本かなさんは、人もうらやむ鎌倉と京都の二拠点生活を送っている。源頼朝と蓮をこよなく愛する。

 

京都生まれの京都育ち。

小学6年生の時、大河ドラマ「草燃える」をみて源頼朝に興味をもつ。

原作の永井路子の「北条政子」も読んだ。クラスメイトがピンクレディーに熱を上げているときに…。変わり者を自認している。

彼女のヨリトモラブは半端ない。

800年前の昔を生きた人だが、勝手にいろんな想像を働かせて、彼を感じて楽しんでいる。

彼は初陣でぼろ負け。父親も殺され、自分も殺されるところが伊豆に流されて生き延びる。伊豆での20年の流人生活が彼をより強運にした。そこで政子とも出会い、北条氏の後ろ盾をもらう。

源氏の嫡流とはいえ、ほかに後継者たる人もいた。でもその中から抜け出して、流人から征夷大将軍にまでなった。

かなさんは、頼朝が作った鎌倉が好き。歩いているだけでも幸せにひたれる。

 

いまから6年前、ベトナムハノイで蓮の魅力にとりつかれた。その翌年カメラを手にし、導かれるように蓮の撮影をはじめた。

蓮は泥の中から一本の軸を通し大輪の花を咲かせる。

遺跡から出土したタネが数千年の眠りから覚めて花を咲かせる。

人生は蓮の生き方とも重なる。

泥が嫌なこと、辛いこととすれば、その中にあっても自分という軸を

しっかり持ち大輪の花をひらく。

蓮のタネは私たちの可能のタネともいえる。タネの存在に気づいて育てていけば、美しい花を咲かせられるはずだ。

蓮はたくさんのことを教えてくれる。

蓮からの言葉を受け取り、自分ならではの道をしっかりと踏みしめて「今を生きる」。

 

かなさんは、大好きな街、鎌倉で初めての写真展を開く。

会場は、かつて頼朝が闊歩したであろう若宮大路に沿ったところ。

山本かな写真展、蓮「今を生きる」〜道〜は、5月9日(木)〜14日(火)

11時〜17時まで。

鎌倉市雪ノ下1-9-24小池ビル1階 道ギャラリーで。

 

山本かなさんへのインタビューは、

きょう8日(水)13:30~、21:00~

鎌倉FM「ナミの鎌倉ナビ」で放送予定。