将棋は感情の経験値を増やしてくれる | 村上信夫 オフィシャルブログ ことばの種まき

村上信夫 オフィシャルブログ ことばの種まき

元NHKエグゼクティブアナウンサー、村上信夫のオフィシャルブログです。

考えてみれば、将棋との付き合いも60年近くになる。

人見知りで、引っ込み思案のボクは、

はじめのうちは一人で将棋を楽しんでいた。

架空の棋士を作り上げ、リーグ戦やトーナメント戦を開き、

一人で駒を動かし悦に入っていた。

そのうち毎週のように将棋道場に通い出し、

初対面の人と指しながら、いろんな感情を学んでいった気がする。

負けた悔しさ、逆転勝利の喜び、情熱と実力が伴わないもどかしさ、

どう指していいか迷う心、負けたくないあきらめたくない気持ち…

 

大人の寺子屋~次世代継承塾は、将棋棋士の高橋和さんを迎えた。

高橋さんは、子どもたちに教えることが楽ししくて仕方ない。

子どもたちが、勝って喜び、負けて悔しがる感情を露わにする様子を見ていると嬉しくなる。

自分が女流プロとして対局していたときは、ナンバーワンになれなかったが、いまは教えるプロとしてオンリーワンを目指す。

強くなることを教えることには、あまり興味がない。

礼に始まり礼に終わる振る舞い、駒の並べ方片づけ方、感情を豊かにしていくこと…などを将棋を通して伝えていきたいと思っている。

将棋は、結果責任はすべて自分にある。自分の失敗から逃げない。

弱い自分を認め、他人のせいにしない。

将棋には、人間力を磨く要素がいっぱいなのだ。

 

みなさんの感想から。心が動いたこと。

●人は経験の中でしか育たない。

●褒めるときはみんなの前で。注意するときは、個別に。

●1を100にする人は多いが、0を1にする。

●将棋の難しさより楽しさを知れた。

●白か黒しかない勝負の世界。

●「あきらめる」という言葉は高橋さんの辞書にない。