金子さんと金澤さん | 村上信夫 オフィシャルブログ ことばの種まき

村上信夫 オフィシャルブログ ことばの種まき

元NHKエグゼクティブアナウンサー、村上信夫のオフィシャルブログです。

大正時代の童謡詩人・金子みすゞが蘇ったのは昭和57(1982)年。

今年で35年になる。ボクがNHK山口放送局に赴任した年だ。

当時、無名だったみすゞも、いまや知らぬ人はいない存在になった。

JULA出版局の英断で、みすゞ再発見の2年後、昭和59(1984)年には、『金子みすゞ全集』が刊行されたことで、一気に広がりを見せた。

 

その『金子みすゞ全集』を、いち早く手に入れ読んだ妊婦がいた。

翔子さんを妊娠中の金澤泰子さんだ。

つまり、のちの書家・翔子さんは

母が声を出して読むみすゞの詩を、胎教で聞いていたのだ。

そして翔子さんは、中学1年生の頃、

誰に言われたわけでもないのに、みすゞの詩を書写しはじめた。

翔子さんの成長の傍らには、いつもみすゞの詩があった。

4年ほど前から、翔子さんは、みすゞの詩を揮毫しはじめた。            
時代も、表現のしかたも全く違うふたり。

だが、その作品が出会ったとき、

ふたりの魂がみごとに呼応しあうことに驚かされる。

ふたりに共通する「無償の愛」と「屈託なき心」。

それが、奥深いところで響き合い、

翔子さんの筆先から、みすゞの想いがほとばしり出るのであろう。

 

金子みすゞ・金澤翔子展は、明後日8日(月)まで、

日本橋三越本店の本館7階ギャラリーで開かれている。