大人なの?子どもなの? | 村上信夫 オフィシャルブログ ことばの種まき

村上信夫 オフィシャルブログ ことばの種まき

元NHKエグゼクティブアナウンサー、村上信夫のオフィシャルブログです。



この人は、不思議ちゃんだ。

大人なのか、子どもなのか、わからない。

大人と子どもの境界線がない。

大人のラブソングも手掛ければ、子どもの気持ちを知り尽くし歌も作る。


シンガーソングライター、新沢としひこさん。

代表作『世界中のこどもたちが』を

小学校の音楽の授業で歌ったことがある人も多いと思う。

明治学院大学社会学部の10年後輩にあたる。

大学構内でOB対談したこともある。

「いのちの対話」で、水谷修さん、大平光代さんという個性派の

緩衝材のような役回りを果たしてもらったこともある。

新沢さんは、毎年この時期、大忙しだ。

保育士や親子連れのイベントに招かれ、全国を飛び回っている。

きょうも、川崎でライブがあるとお誘いを受け、行ってきた。


新沢さんは、学生時代からライブハウスで音楽活動を始めていた。

東京の保育所で保育者も経験した。

この時の経験が、新沢ワールドを作り上げたと言っても過言ではない。

1991年デュオグループ「Mr.ユニット」でCDデビュー。

1993年に解散後、ソロを中心にした活動を開始した。

いまは、ソロコンサートや保育講習会の講師として活躍するかたわら、

CD制作、児童文学の執筆や絵本出版などマルチに才能を発揮している。
代表作『世界中のこどもたちが』は、小学校の教科書にされた。

2011年3月には『さよならぼくたちのようちえん』が

芦田愛菜主演のテレビドラマの主題歌に採用されたほか、

つるの剛士のアルバムに『にじ』『ともだちになるために』が収録されるなど、

その楽曲に注目が集まっている。


2時間のライブ。

特に際立った趣向があるわけではなく、

どちらかといえば淡々と進められていく。

それでも飽きない。

彼の高音の声から紡ぎだされることばの一つ一つが粒立つ。

一つ一つのことばが、よく聞き取れる。

歌詞がストンと腑に落ちる。

聞いているうちに、優しい気持ちになれるのだ。