ウリナラの航空会社が日本に勝ったニダ | こりあうぉっちんぐ

こりあうぉっちんぐ

 嫌韓ではありません、笑韓です。観ているだけなら、これほど面白い人たちもありませんから。

2020/11/26 朝鮮日報

仁川空港、日本を抑えポーランド新空港コンサルティング契約

 

 

 

 

 仁川国際空港公社が日本の成田空港を抑え、ポーランド政府が推進しているワルシャワ新空港の戦略的諮問者として選定されたと25日、明らかにした。仁川空港公社は2027年に開港予定の新空港建設や空港運営などについて、今後3年間コンサルティングをするコンサルティング契約を締結することになる。推定契約金額は56億ウォン(約5億2800万円)だ。

 

 ポーランドの首都ワルシャワはワルシャワ・ショパン空港の旅客需要が増え、2年前から新空港の建設を推進している。今回の入札で、仁川空港公社は日本の成田空港と競合した。仁川空港公社は2009年、イラクのアルビル新空港事業を皮切りに、これまで14カ国・31空港の建設・運営に関する事業を受注してきた。2018年に開業したクウェート空港第4ターミナルは仁川空港公社が委託・運営している。

 

郭来乾(クァク・レゴン)記者

 

 

 

 

 

引用ここまで

 

 

 ああ、これはねえ・・・・後進国同士が争ったら先進国の割り込む余地はないんですよ。とにかく後進国同士の争いには経済的合理性より賄賂がモノをいいますからね。

 そしてそういう場面では韓国は強いんです。

 

 何度もそういうことは書いてきましたが、韓国は全く改めるつもりはないようで。当然ながら賄賂の原資は工事費ですから、韓国業者が外国で請け負った橋など幾つ落ちたことか。

 

 まあ韓国業者は逃げ足が速いですからね。橋が落ちるのが早いか会社が解散するのが早いかというくらいで。

 

 いかしねえ、入札制度なんかやられると日本は韓国に勝てないんですね。ええ、入札じゃ安物が勝つんですよ。

 

 

 

 

引用ここまで