6月1日は国際こどもの日(International Children's Day/六一儿童节)でした。
SNSの微博(Weibo)や抖音(TikTok)は児童支援団体などと共同で様々なキャンペーンを行い、これに多くの芸能人が参加しました。
熊猫堂×愛的分貝
中国のボーイズグループ熊猫堂ProducePandasは、聴覚障害児の支援団体「愛的分貝」のために啓発メッセージ動画を投稿しました。
中国ではもともと芸能人のチャリティ参加が盛んで、熊猫堂はこれまでも子供に関するチャリティに数多く参加してきました。なかでも「愛的分貝」とは何度もコラボし、団体から「愛的分貝公益発声官」という称号を授与されています。
▶爱的分贝 (IHEARU CHARITY FUND)
2012年に放送局のアナウンサーや司会者が集まって発足した基金。主に聴覚障害児の支援を行っている。
過去ブログ
・【耳の日】熊猫堂×愛的分貝 啓発メッセージ動画
・【国際ろう者週間】熊猫堂の公益活動
峰峰Vlog日本語字幕Ver.
先日、峰峰(Otter)が中国の番組でこっちのけんとの「はいよろこんで」を日本語で歌いました。
ファン投稿動画 bilibili @yamamoto_kumi
過去ブログ
『歌手2025』にチャーリー・プース出演+『我也是歌王』に熊猫堂_崔雲峰が出演
その時に撮影されたVlogに日本語字幕が付けられ、TikTokに投稿されました。
▶番組出演前
@produce_pandas_official #歌手2025 #Otter #熊猫堂 #ProducePandas
♬ オリジナル楽曲 - 熊猫堂ProducePandas Official
▶番組出演後
@produce_pandas_official #歌手2025 #日本語字幕付 #Otter #熊猫堂 #ProducePandas
♬ オリジナル楽曲 - 熊猫堂ProducePandas 1Official
白举纲(白挙綱)
出演後のVlogで「白挙綱が覚えていてくれた」という話をしています。白挙綱は『歌手2025』に出場している人気歌手ですが、残念ながらこの回で脱落してしまいました。
峰峰が言っている「番組で共演したことがあって…」というのは、熊猫堂がデビューして間もない頃(2020年9月)に出演した『街头音浪』(街頭音浪) という音楽バラエティ番組のことです。白挙綱はその後も別の番組で「以夢為馬」を歌うなど、間接的に熊猫堂と縁がある人です。
番組フル YOUKU
一番右が白挙綱
辣辣辣 YOUKU
ちなみに、白挙綱が本領を発揮するのは(テレビではやりづらそうな)ハードロック/メタル系の曲で、日本のバンドCRYSTAL LAKEの「Sanctuary」やNOISEMAKERの「Speak Up」をカバーしていたりします。
過去ブログ
・『街頭音浪』に出演して「辣辣辣」を歌う熊貓堂
・白舉綱、ついに「以夢為馬」を歌う
Mickey Guytonのリアクション
峰峰が歌う様子は『歌手2025』の出場歌手も見ていて、そのリアクションもライブ配信されていました。そのうち数人の映像を集めて投稿しているファンがいます。
bilibili@椰子亢十郎
・单依纯
・Mickey Guyton
・马嘉祺
・陈楚生&GAI
なかでも、Mickey Guyton(ミッキー・ガイトン)がノリノリで聴いている様子が楽しいです。一瞬メロディを口ずさんですらいますね。彼女はアメリカのカントリー歌手で、グラミー賞に何度もノミネートされ、授賞式で歌ったこともある人です。
(隣の通訳の人が熊猫堂を知らず、音だけで判断して“Panda Sugar”[熊猫糖]と訳してる)
おしまい
熊猫堂ProducePandas
日本公式ファンクラブ
熊猫堂ProducePandas Japan Official Fan Club
公式グッズ