7月28日にデビュー4周年を迎える中国のボーイズグループ、熊猫堂ProducePandasの4周年記念イベントが発表されました(6/28)
チケット販売と同時にクラウドファンディングも始まりましたが、それについてはここでは触れません。
熊猫堂4周年オープンデー
“拯救不开心” 熊猫堂四周年开放日
Produce Pandas 4th Anniversary Open Day
日時:2024年7月27日(土)
場所:北京・321空間(アートスペース)&夜鶯劇場(小劇場)
スケジュール
- 11:00 - 18:00 展示会&マーケット[入場無料]
- 14:00 - 17:00 “劇透会”(ネタバラシ会?)[VIP/SVIP限定]
- 19:00 - 21:00 ミュージカル(?)[学生票/普通票/VIP/SVIP]
- 21:00 - 21:45 サイン会[VIP/SVIP]
3周年記念の「カーニバル」同様、日中から様々な催しが行われます。「カーニバル」は15時半スタートでしたが、今年は午前中から11時間の長丁場です(大丈夫か?)
チケット(7月2日販売開始)
- 学生チケット 限定20枚
- レギュラー 限定180枚(トークン込み)
- VIP 限定65枚(トークン、サイン会込み)
- SVIP 限定15枚(VIP特典+優先入場+最前列+熊猫堂の手料理ディナー招待)
海外向けチケット
- レギュラー 限定20枚[ProducePandas.net]
- VIP 限定10枚[ProducePandas.net]
チケット代は去年より大幅値下げ(SVIPを除く)。中国側では発売開始2分ほどでVIPは完売(キャンセル待ち状態)、SVIPも10枚ほど売れていました。(←不確定)
チケットに付いてくるトークン(たぶんメダル)は、「カーニバル」の時と同じく、会場内通貨として使用するようです。
ポスターを見てみる
🔶拯救不開心
まず、イベントタイトルになっている「拯救不开心」(アンハッピーを救う)は、熊猫堂がずっとモットーのように掲げている言葉です。
“熊猫救兵,拯救不开心”(パンダ救助兵、アンハッピーを救う)[bilibiliトップページ]
🔶主催&後援(?)
「emo了」ツアー以降のコンサートに関わっていたイベンター(?)「有理想传媒」の名前が今回はありません。代わりに「唱造」と「伴路人」という会社が加わっています。
唱造(唱造快楽)
「唱造」は簡単快楽文化の関連会社です。熊猫堂や魯魯、簡単快楽文化の歌手(+その他)が行っている抖音のライブ配信は、この会社の事業のようです。
伴路人
「伴路人」は演劇制作会社で、即興演劇グループの運営もしています。
今回、コンサートに相当するイベントが「歌舞劇」(ミュージカル) という呼び方になっていて、しかもポスターには「歌舞爆笑劇!」と書かれています。これはこの会社と関係あるのでしょうか?
以下、妄想
bilibiliでは、マーケットに出店予定の店(?)のヒントが投稿されています。
🔶甜品店(スイーツショップ)
まず気になったのはこれです。上記投稿のコメント欄で、卡斯が「想吃甜品吗(スイーツ食べたい?)」と書き込んでいます。卡斯は最近、ライブ配信中にお菓子作りをしているし、この日の配信でもチラッとこの話をしていたので、卡斯に関連した店だと思われます。
となると、他のメンバーの店もあるはず。
🔶美容美发(美容美髪)
これは鼎鼎? これまで何度かメンバーと罰ゲームのようなメイクをしていたのを思い出しました。
🔶手打柠檬茶(手打ちレモンティー)
「手打柠檬茶」は、氷とレモンを手作業で砕いて作るレモンティーです。EP「戒不掉」のためのクラウドファンディングのなかに、峰峰がこれを作って提供するというリターンがありました。
🔶橙堡(オレンジの城)
「橙堡 Chéngbǎo」はたぶん「城堡 Chéngbǎo」のダジャレです。十七君がライブ配信でやるネタ「大きな大きなお城!开心!开心!」から来ていると思われます。
🔶砸货铺(投げ売り店?)
これは七哈を連想しました。七哈のVlogシリーズのタイトルが「七哈杂货铺」(七哈雑貨店)です。しかし、もう長い間Vlogを作っていないため、時々ファンから「雑貨店は潰れたの?」と聞かれることがあります。
🔶瑜伽馆(ヨガの館)
これは、じゃあ……魯魯?(それとも、ヨガといえば拍拍さんか?)
🔶その他
占卜(占い)、拍卖(オークション)、新影像(新映像)、美貌天花板SPA(“美貌天花板”のスパ),快闪(フラッシュモブ?)
「占い」で思い浮かぶのは、卡斯の友人で占星術師の毛线。
「美貌天花板」(美貌のトップ)というのは、スタッフの悪魔が熊猫堂のオンラインショップで使っているアカウント名です。そしてスパということは、マッサージ。
上記の投稿に悪魔がこんなコメントをしています。
「???“美貌天花板”に背中を踏みつけられたい人なんているか???」
こんな事を言っていますが、悪魔は大昔、マッサージ店の店長をしていたことがあり、本当はマッサージが上手いそうです。
(宗教画の如き神々しさ)
「快闪」はフラッシュモブの意味もあるようですが、「カーニバル」の時には熊猫堂が突然サプライズ登場するという意味で使われていました。
🐼
想像すると、町内会の夏祭りのような、ゆるい手作りイベントが思い浮かびますが、それはそれで面白そうです。ただ、やはり半日は大変そう。翌日も大きなイベント(SVIP限定ディナー)があるし、無理はしないでほしいですね。
ご成功お祈りいたします。
後日投稿された画像
・イベントの画像
bilibili/微博 熊猫堂ProducePandas
・ミュージカルの画像
・会場となった「321空間」が投稿した画像とライブフォト
関連ブログ
・熊猫堂4周年記念イベント続報。フェア攻略ガイド
・熊猫堂のクラウドファンディングと「黒執事の夜」のメモ
おしまい