好妹妹楽隊がまたまたまたまた映画の曲を公開!
しかも今度は、イマイチ意味の分からなかった「推広曲」(推广曲)ではなく「主題曲」です。
 
4月に中国で公開される『誰的青春不迷茫』(谁的青春不迷茫)の主題歌、
不説再見」(不说再见)
英題が「Don't say goodbye」とあるので、「さよならは言わないで」になるのかな? 好妹妹の卒業ソングです。
映画の公開が4月で、中国の卒業シーズンは6月らしいから、さすがに早すぎない?
 
 
作詞:劉同
作曲:秦昊
制作:劉暁光
 
映画の原作は劉同(刘同)という作家が2013年に発表した同名の自伝的小説。
中国のベストセラーの目安はわからないけど、750万部売れたそうです。
彼が何かのイベントに登場した時の動画がYouTubeにあって、観客の女性たちからアイドルのような大歓声を集めてましたね。
 
劉同さんが以前から好妹妹を応援しているのはチラッと目にしてました。面識もあるみたい。
だから今回の主題歌も原作者からの指名かもしれません。
彼は主題歌の作詞も手がけてます。
作曲はいつも通り好妹妹の秦昊
 
やはり映画の曲はいつもの好妹妹よりもアレンジがポップでキラキラキラキラキラキラ要素が増えますね。
あと、2人は29歳くらいなんですが、体操服を着て教室にいても、あんまり違和感ないにひひ
 
卒業証書
 
曲とミュージックビデオが公開されたのは12月30日。
1か月の間に映画関連の曲とミュージックビデオが4作品も公開されたことになります。
他の3作品『唐人街探案』『小門神』『一切都好
 
彼らはインディーズで、事務所?(経紀公司)の「春生工作室」も2013年に自分たちで立ち上げたものだから、小さい会社だと思うんです。
それでこの活躍。
これは本人たちの力はもちろんとして、相当優秀なスタッフがいるんでしょうか?
 
NEW追記メモ
とある月間ランキングで7位に入ってました!
 
NEW追記2
「2016東京・中国映画週間」で、『イエスタデイ・ワンス・モア』という邦題で公開されました。
2人もラジオDJ役で出演してるそうです。
 
好妹妹乐队好妹妹樂隊