桜開花はもうすぐです。新型コロナに負けず植物は頑張っています。 | フラワースクール東京,横浜 国家検定フラワー装飾技能士指導校,NFD公認校 東京|新宿校・ノーブルフラワーデザインスクール 

フラワースクール東京,横浜 国家検定フラワー装飾技能士指導校,NFD公認校 東京|新宿校・ノーブルフラワーデザインスクール 

フラワースクール東京,横浜 NFD公認校の当校はご自分で試験日を選択出来ます。フラワー装飾技能士指導の学校として令和3年度まで、毎年30名前後の方が受講され高合格率を誇ります。フラワー装飾技能士独学用に通信教育OrDVD教材有(装飾技能士2級完全対応) 

桜の開花も今年は例年より多少早めになりそうです。

 

新型コロナ拡大による自粛でお花見宴会は控えて、お散歩しましょう。

 

あと1週間か10日くらいで満開になるところが多いようです。

 

新型コロナウイルス、凄く怖いイメージがありますよね。

 

でも、インフルエンザの方が感染者・致死率が断然高いのです。

 

インフルエンザに感染して医療機関に行くと、タミフルを処方され安静に・・・。

 

実はこのタミフル事態も特効薬というより症状を抑えるというもの。

 

コロナにも症状を抑えるものがちらほら報道されています。

 

とにかく健康を維持して感染しても症状が重症にならない体力を

 

日頃から習慣付けておくことが大切ですね。

 

ラジオ体操・ストレッチ・スクワットなど

 

自宅で出来る体力作りは可能です。

 

今はそれが一番大事なことです。

 

毎年、形を変えたウイルスが登場してきます。

 

心身を鍛えてウイルスを拒絶する体力・気力を維持する習慣を!!

 

昨日、つくしが目についたので撮ってきました。

 

春らしい自然界を感じました。

 

 

政府や国が、本日WHO(世界保健機構)が宣明した

 

パンデミック状態。

 

私達は冷静に過ごしましょう。

 

慌ててマスク・ティッシュなどを人混みの中へ買いに行くことより

 

自然の中で、健康的なリフレッシュタイムを過ごし

 

過剰な制限に敏感すぎる行動を取りすぎないようにしましょう。

 

今日のウォーキングの時、丁度大潮と重なり、潮干狩りをしている

 

大人や子供たちがいました。

 

立派なアサリ採りをウイルスなんかに負けない潮水に触れて

 

快晴の中の気持ち良い潮風を浴びながら、これこそ天然の

 

除菌効果あり・・・。

 

と感じながらひと時を過ごしてきました。(^^)

 

 

レッスン曜日は
https://noble-japan-tokyo.com/resson.html

体験レッスン詳細・申込方法
https://noble-japan-tokyo.com/experience.html



スクール選びの重要ポイント
https://noble-japan-tokyo.com/takou.html

★ 好評のコンシェルジュ電話説明ご入学手続きが便利でお得です
  ↓

 https://ameblo.jp/noble-japan/entry-12114506575.html

 

 

ノーブルフラワーデザインスクールでは

 

これから国家検定フラワー装飾技能士試験に向けて

 

願書配布の最中です。

 

4月6日~受付開始が、各職業能力開発協会で、始まります。

 

オリンピックの延期・中止の議論で騒がれていますが

 

技能士試験は実施されるとのことです。(本日現在)

 

 マスコミや政府の風評被害によるネガティブ風潮に

 

流されないよう、自分は冷静に今が逆転の発想で

 

良きチャンスだと思って自習・通学レッスンに

生活リズムを維持して下さい。   

              主宰 うすいのりこ