コンパクトも良い♪ジニア ベリーズダブル☆ | ほんのりトキメキ ガーデニング

ほんのりトキメキ ガーデニング

日当たり悪め
小さなお家、小さな庭。
狭いスペースに鉢植え並べて楽しんでます。

こんにちは。

 

 

 

 

夏は買っちゃいけない。

鉢を増やしちゃいけない。

わかっちゃいるけど、

 

 

元気いっぱい❣️を見ていたい…。

なにぶん手間のかからない子で。

なるべくお求めやすい子で。

 

 

そんな目線でお迎えしました。

 

 

 

 

ジニア ベリーズダブル(398円)

 

今育てているジニア(百日草)の

生育の良さに惚れて以来、 

ジニア愛が止まりません…。笑

気づくのが遅かった~。タラー

 

 

ホワイト・イエロー・オレンジかな?

3色入った4号鉢~。

 

 

夏はなるべく手間のかからない子が

楽しい!と、ようやく気づいたので、(遅いって)

色やトキメキは、二の次で。笑

 

 

 

半八重咲きで、お花も小ぶり。

花首短く、分枝性にもすぐれてる。

コンパクトな品種のようです。

 

 

ジニアも調べると、品種がたくさん。

皆様のブログで拝見させていただいていたのに、

なんでこの良さに気づかなかったのだろう?

 

今年はこの子もしっかり楽しんで、ニコニコ

 

来年はクイーン、シンデレラ、ザハラダブルの

いずれかをお迎えしたいな~。笑

 

 

太陽ギラギラ、猛暑日続きで、危険な日々だけど、

何食わぬ姿で、いっぱい咲いて欲しいです。花