いちばぁ~ん最初のひつじ | 羊毛フェルトのある暮らし

羊毛フェルトのある暮らし

〜ひつじから始まる手仕事綴り〜

ひつじネタが続きます~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


今日は、おうち教室の振替の日でした。

色々生徒さんとお話をして、とっても楽しい時間です。

その中で

一番最初に作ったもの。。。

の話になりました。


私の場合、ハンドメイドフェルトの場合は

小さなポーチを作った覚えがあります。

ニードルで作ったのは

このひつじさんが初めて。

(もしかしたら前にご紹介したかもしれませんねぇ。。。o(;△;)o)


crimp! crimp!

サフォークという種類のひつじさんです。


この頃はひつじの耳は立ってる!と思っていたのでしょうか。。。

犬っぽいですねぇ。。。

ムッチリしてるしぃ。。。


私が作るひつじさんはみんな名前がポッチかポリーなど

「ポ」が付いています。

ひつじ=ポ

ずいぶん前からなんだかそういうイメージなんですよねぇ。。。


又ひつじさん作ろう。