今すぐやめよう「自分責め」 | のびっこだより

のびっこだより

新潟県長岡市の0歳からの発達ケア「のびっこ」 生きる楽しさを増やす0歳からの身体づくり。お子様の気になる発達をそのままにせず、早めのサポートで動きやすく使いやすい身体に整えてあげましょう。

ここ数日、生後3か月~4か月のママから

立て続けに同じような内容のお問合せがありました。

 

背中のかたさを健診で指摘された。

横抱きすると反り返って泣くので、ずっとたて抱きをしてきた。

ミルクが飲めない。吐き戻しが多い。

うつ伏せが嫌で、すぐに泣く。

仰向けで、反り返って、背バイで動く。

 

そして、「私の抱き方が下手なので・・・」とか「私の飲ませ方が悪いのかも・・・」とか、ママたちが自分の育児のやりかたを責めていらっしゃいます。

 

「ずっとたて抱ききていたので、かたくなっちゃったんですね。」と今までのことを悔やんでいらっしゃる方も。

 

 

自分責め、今すぐやめましょう!

 

だって、一生懸命、毎日子育てしてきています。

睡眠不足と戦いながら、必死です。

重い子どもを抱いて、体力勝負で頑張っています。

おまけに、家事もやっています。

何も誰も悪くないです。

 

 

赤ちゃんの身体が緊張していると、脱力できないので、横抱きにするとぴんぴん反り返ります。頭は重いので、重力を感じて、とっても苦しくなります。だから、大泣きします。

 

縦に抱くと、重い頭が首の上に乗るので、とりあえず重力の影響が少なくなり、赤ちゃんが泣き止みます。

 

親としては、泣かないでいてほしい・・・という親ごころから、たて抱きの時間が長くなります。「愛」があったからこその、縦抱きなので、何も自分を責めることはないのです。

 

それよりも、今気付いて、よかった!ラッキー!と喜んで、身体調和支援をスタートさせてください。

 

 

あるママへ、私からのメッセージです。

同じようなことでお悩みのママが、たくさんいらっしゃるのではないかなと思って、ご紹介します。

 

自分の抱き方がよくないということではないので、ご自身を何も責めなくてもいいですよ。

 

赤ちゃんは、日々、育とう育とうと、自分の身体をいろいろ試しながら動いています。毎日、重力とのお付き合いを学んでいます。

 

お身体に緊張があるので、今は反ってしまうかと思いますが、それも「どうやったら動けるかな?違う世界が見えるかな?」と試しながら工夫しながら頑張っている姿ですので、愛おしい姿なのです。

 

そして、ママも、必死に子育てしている訳で、何も悪くないです。緩めてあげられる方法を知ったわけですので、よかった~!これでもっと赤ちゃんが楽に動けるようになる!と喜びながら、身体調和支援を日々のお世話に取り入れていきましょう。

 

今にも反り返って寝がえりしそう・・・というのも、反るので、どんどん違う世界が見えてきて、もっと見たいもっと見たいと、どんどん反ります。お首や背中の緊張をとると、足を持ちあげられるようになりますので、まずは仰向けでは、足を持って遊ばせてあげましょう。

 

今は、どんどん反るので、背バイのように動いていると思います。なので、目が覚めている時は、腹ばい姿勢(うつ伏せ)をさせてあげましょう。

 

といっても、緊張があると、腹ばいは泣きます。なので、マッサージでゆるめながら、ゆるめて⇒腹ばい⇒疲れて頭をおろしたら仰向け⇒緩めて足を持たせてあげる・・・という感じでサポートしてみてください。

 

お首がゆるむと、うつ伏せ姿勢で、肘を前に出せるようになります。お首に緊張があるうちは、脇の下がギューッとなって肘を引いてきますので、腕は上がりません。その状態で腹ばいをしても、頭を上げられないので、苦しくて泣きます。

 

でも、腕を前に伸ばせるようになると肘を前に出して床に肘を付けるようになってきます。すると、頭や上半身を上げられるので、周りがどんどん見えて楽しくうつ伏せ姿勢で遊んでいられるようになります。上半身が上げられると、身体を支える重心がだんだん腰の位置に下がっていって、次のずりばいのステップに入っていきます。なので、いまは、うつ伏せ・肘支えでたくさん遊べるように、身体を緩めてサポートしていきましょう。

 

緊張が緩むと、吐き戻しも少なくなります。げっぷも出やすくなります。

大人もそうですが、くしゃみや咳、げっぷなど、体内から何かを吐き出す時は身体を丸めます。

身体を丸められると、出せるのです。

なので、げっぷを出そうと背中をパンパンたたかないようにしてください。余計に緊張します。

 

授乳後、丸くなった身体のまま、お尻を軽く(絹ごし豆腐がくずれないくらいの優しさで)もにょもにょゆすってほぐしたり、背中をやさしくなでたり、お首のうしろをほぐしたりすると、出ます。身体の力を抜いてあげることです。

 

育つ力は、お子さんがちゃんと自分の中に持っています。身体調和支援は、その「自ら育つ力」を引き出してあげられる発達ケア。変えようとしなくても、自然に変わっていきますので、赤ちゃんとのコミュニケーションの一つとして、ニコニコ楽しみながらやってみてくださいね。

 

 

あ、わが子にも当てはまるなぁ・・・と思ったら、すぐに配信講座をお申込みくださいね。

始めたその日から、お子様のお身体の緊張がゆるみ始めます。照れ

 

ご連絡、お待ちしております。ニコニコ

 

 

オンライン講座(アーカイブ配信)のお申込みはこちらから

 

 

 

反り返り・緊張・向き癖が強い赤ちゃんに今すぐやってあげたい楽々発達ケア講座 オンライン

とってもオススメひらめき電球

¥3000(資料をメールで送ります。)

 

 

離乳食のお悩みを解消!

「お口&手指発達サポート講座」オンライン

とってもオススメひらめき電球

資料を郵送します。お申込みフォームに、郵便番号、ご住所をお書きください。

¥3000

 

身体調和支援食具セットとの割引あり。←超オススメひらめき電球

詳しくはこちらオンライン 食具販売&お口発達サポート講座 | のびっこだより (ameblo.jp)

 

 

 

お問い合わせ

mail nobikko111@gmail.com

上記アドレスからのメールが受信できるように、設定をご確認ください。48時間以内に返信がない場合は、メールトラブルの可能性がありますので、お電話いただけるとありがたいです。

 

℡ 070-4410-6882