子育ての「楽しみの一つ」としての身体調和支援 | のびっこだより

のびっこだより

新潟県長岡市の赤ちゃん専門発達ケア「のびっこ」 歩き出すまでの運動発達が、その後の育ちに大きく影響します。お子様の気になる発達をそのままにせず、早めのサポートで動きやすく生活しやすい身体に整えてあげましょう。

ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

ベビー&キッズ発達ケア「のびっこ」

発達ケアトレーナー しばたよしみです。ニコニコ

 

 

身体の緊張が強いお子さんは、緩めてあげたくても最初は触られるのを嫌がります。泣いて拒否するお子さんもいらっしゃいます。

 

特に、一番緩めたい首は、ものすごく嫌がることも。

それだけかたまっているし、

首は身体の急所でもあるので、受け入れにくい場所です。

 

嫌がる場所をマッサージし続けるのは、お互いに楽しくない。

緊張がある身体を「どうにか変えたい!」と必死になっても楽しくない。

今日もマッサージ「やらなくちゃ~」と自分に課すのも楽しくない。

 

 

いやがるお首も、タオルマッサージなら気持ちよく受け入れてくれるかもしれません。1回だけなら、触れさせてくれるかも。

お首から離れた足なら、気持ちよくマッサージさせてくれるお子さんもたくさんいらっしゃいます。

 

今日は忙しいなぁ・・・という日は、できるところを1回だけで十分。

ひとなで・ひとさすりで、緩みます。

 

疲れていたら、自分に「休んでいいよ~」と許可を出して、休めばいいです。自分のエネルギーが落ちていたら、他人のお世話できません。

どこか無理をしているところがないか、気付いていきましょう。

どんな感情が自分の心の中にあるか、気付いていきましょう。

自分自身を労わってくださいね。

 

 

元気になって「マッサージやりたいなぁ・・・。」と思ったら、

触れさせてもらってもいいですか?って感じで、

あちらの状況に合わせて触れてみてください。

心地よく感じるところは笑顔も出ます。声も出します。

 

喜んでくれる部分を探していくような感じで、

あやしてあげるような感じで、

「気持ちいいね~。」「そっか、そこは嫌なんだね~。」などと

話しかけながら、コミュニケーションを楽しんでみてください。

 

親が笑顔でいたら、子どもも嬉しい時間になります。

怖い顔、不安そうな顔で、見つめられていたら、

それだけで身体が緊張します。

 

自分のありのままの姿を笑顔で受け入れてもらえるだけで、

安心してリラックスできます。

触れさせてもらえる喜びを、じんわり味わっていきましょう。

 

子育ての「楽しみの一つ」として

生活の中に身体調和支援を取り入れていただけるように

サポートしていきたいと思っています。

 

お気軽にご連絡をくださいね。

 

今後の予定&ご予約可能日

今後のご予約可能日 | のびっこだより (ameblo.jp)

講座は再受講は¥1000です。